目次
1位|現代人のための“世界一効く”最新の体幹トレーニング
瞬く間に普及した体幹トレ。カリスマトレーナー・中野ジェームズ修一さん曰く、「体幹トレのベースとなるスキルは“インナーユニット”の使い方。これなしにいくら体幹トレを行っても効果は得られません」ではそのインナーユニットを意識したメソッドを紹介しよう。
2位|コンビニやスーパーで買える「高タンパク食品」カタログ
運動するしないにかかわらず、タンパク質は健康に生きていくためには欠かせない栄養素。とはいえ、1食で20g補給するとして、一年365日きっちりこれをカバーするのは至難の業。そこで、実はタンパク質を補う食品の宝の山であるコンビニやスーパーに目を向けてみよう。
3位|今日から腹筋を鍛えるための「基本の『き』」フォーム
シックスパック道も、基本のトレーニングが重要。まずは意外と知らないベーシックな型を。おなじみ「シットアップ」とそのベースとなる「クランチ」、そして腹直筋下部も鍛える「ベルビック・レイズ」の3種目をマスターせよ!
4位|自宅でできる、免疫アップ・10分サーキットトレーニング
免疫をアップするためには、激しすぎない「適度な運動」、つまり有酸素運動と筋トレを組み合わせたサーキットトレーニングが理想。1日10分、4つのレベルから体力に応じたものを無理なくトライしよう!
5位|肩こり・腰痛予防の新常識! 背骨・胸郭・股関節エクササイズ
肩こり・腰痛予防のために鍛えるべきは背骨、胸郭そして股関節だと言うトレーナーの菅原順二さん。最初は寝姿勢から行うのが“鉄則”。というのも、寝姿勢は人間の基本のキとなるニュートラルかつ安定感のある姿勢だから、他に余計な力が入りにくい。駆使する部位を意識しやすいというわけだ。
6位|ダイエット中に外食しても大丈夫。知っておきたい9つの掟
1日3食、すべて自炊なんて無理! いや、正直言って1食も自炊できない…。そんな状況でも、これを読めば料理しないで痩せられる。いつものお店で、ちょっと食べ方を変えるだけで大丈夫! 騙されたと思って実践してみよう。
7位|【体脂肪燃焼】ストレッチで日常的に消費エネルギーを増やす
内臓脂肪を減らしたい人も皮下脂肪を減らしたい人も、食事改善とあわせて4つのレッスンを。庭師の村雨さんとともに、まずはレッスン1の「ストレス解消リラクセーション」から始めてみましょう。
8位|【はじめてのジム】フリーウェイトで最低限やるべき「新BIG3」
フリーウェイトでまずやっておくべきトレーニングビッグ3といえば、スクワット、ベンチプレス、そしてデッドリフトだが、バランスよく全身を鍛えるためにはデッドリフトの代わりにチンニングを取り入れるのがおすすめだ。
9位|健康診断前にやってはいけない8つのこと
えっ! これがダメなの? 良かれと思っていた健康診断前の過ごし方の勘違いに注意すべし。横浜鶴ヶ峰病院付属予防医療クリニック・市原由美江先生に8つの間違いと、ベターな改善策を教えていただきました。
10位|効率的に痩せたい人のための週3回・空腹ラン
ランはカラダの余分な脂肪を落とす手っ取り早い方法。そして痩せるための数多くの走り方が研究されている。例えば、効率よく痩せるなら走る頻度は週3回が良いし、タイミングは空腹時がオススメだ。どんなランニングをすれば引き締まったカラダになれるのか、その方法を知ってから走りだそう。