簡単体操で「正しい座り姿勢」に!
7つのヨガポーズで代謝をアップしよう!
痩せを取り巻く7つの危険信号とは?
ジムトレにまつわる基本的なQ&A。
正しい体幹トレは「呼吸」から。
肩がガチガチなら、肩甲骨ほぐし。
デスクワークで凝り固まった肩へ3ステップアプローチ。
手軽なものから本格派まで。自宅ジム化に必要なギア一覧。
  • 公開:

#128 サイドブリッジ・ショルダーローテーション:Training Movie 100+

正しいやり方を知らなかった定番トレも、これまで実践していなかった新しい筋トレも、全部まとめて動画でフォームを習得しよう!

Share

種目名:

サイドブリッジ・ショルダーローテーション

TARGET:

腹横筋、内腹斜筋、外腹斜筋、三角筋後部

やり方:

右半身が下側になるよう寝て、右肩の真下に肘をつく。右肘に重心をのせ、頭から足まで一直線になるようにカラダを引き上げたら、左手を上に上げ、正面まで下ろす。この動作を5回反復したら元の姿勢に戻る。逆側も同様に行う。

1セット左右各5回が目安。セット間は体力に応じて30〜90秒のレスト(休憩)を入れる。

ポイント:

  1. 頭から踵までを一直線に保つ。
  2. 手を真上に向けて引き上げる。
  3. カラダがぶれないようキープ。

ほかの種目を動画でチェック!:

トレーニング動画のまとめ記事もどうぞ!:

取材・文/門上奈央 撮影/大嶋千尋 実演/永島一平 監修/澤木一貴

Share