カラダの背面を鍛えるなら、ブリッジはいかが?
ジムトレにまつわる基本的なQ&A。
1日5分!サーキットトレで効率的なトレーニング。
目指せギャクサン!背中を鍛え上げる公園活用術。
手軽なものから本格派まで。自宅ジム化に必要なギア一覧。
親子丼と牛丼、カロリーが低いのは?
「最低限これだけは!」という自宅トレ2種目。
筋力アップを狙えるヨガポーズ4選。
  • 公開:

#104 プッシュアップ・ニーアップ・アウトサイド:Training Movie 100+

正しいやり方を知らなかった定番トレも、これまで実践していなかった新しい筋トレも、全部まとめて動画でフォームを習得しよう!

Share

種目名:

プッシュアップ・ニーアップ・アウトサイド

TARGET:

大胸筋、腹直筋、内腹斜筋、外腹斜筋

やり方:

うつ伏せになり両手を肩幅に開いたら指先は正面に向ける。両足は揃えておく。頭からかかとまでをまっすぐに保ち、肘を曲げる。胸を床スレスレの位置まで近づけたら、両手で床を押して元の姿勢に。次に片脚の膝を体側に引き上げ、元の位置に戻る。左右交互に行う。

1セット10回(左右各5回ずつ)が目安。セット間は体力に応じて30〜90秒のレスト(休憩)を入れる。

ポイント:

  1. 背すじをまっすぐ伸ばす。
  2. 股関節を大きく開いて膝を上げる。
  3. 膝を引き上げた時、目線を膝頭に向ける。

ほかの種目を動画でチェック!:

トレーニング動画のまとめ記事もどうぞ!:

取材・文/門上奈央 撮影/大嶋千尋 実演/永島一平 監修/澤木一貴

Share