- 痩せる
- 走る
“スリップインするだけ™”じゃない!《スケッチャーズ スリップ・インズ》快適学。
PR
この1年半で生活様式が大なり小なり変化した結果、カラダはどんどん快適から遠ざかっている!? 波瀾万丈な日々のなか、何かをしながら行える“ながらトレ”に励む、ある男女からヒントを探ろう。
運動に割く時間がない! 他のことをしながら実践できる「ながらトレ」はそんな忙しい人の味方だった。今までは。「2020年春のパンデミック以後、ながらトレの位置付けが従来と違うものになったと感じます」と齊藤邦秀トレーナー。
「以前はトレーニーの多くはダイエットやカラダづくりが目的でしたが、健康でいるために鍛えるという考え方が一般的に。実際、運動不足によるかつてない健康課題もすでに見られます。
特に懸念されるのは、全身の血流に関わる循環器系の機能低下、自律神経の乱れによる心身の不調、関節可動域の低下。これらを改善するにはながらトレが得策で、運動不足を解消するためにも今こそ始めるべきです!」(齊藤邦秀トレーナー)
今回は“ながら”をやめられない夫と妻の日常を覗いてみよう。
好きな男性の告白を受けた女性も困っちゃう大股歩き。外の空気をたっぷり味わいつつテンポよく歩けば心肺機能が高まり血流促進。大きく一歩踏み出すたびに、運動不足で可動域が狭まりがちな股関節や足関節を大きく動かせてストレッチに。
さらなる効果を狙うなら、上体を左右にひねりつつ歩くと横腹の腹斜筋トレになる。が、さすがに告白中は“腹斜筋トレ欲”を抑えた方がいいし、大股歩きも正直ギリギリ。
スーパーや職場への移動中にやるのが“正しいながら”といえるかも。パートナーに何気ないタイミングで思いを伝えるのは悪くないけど、ここでは全集中で!?
一世一代の大勝負、どんと腰を据えて求婚! しかしテーブルの下では足を上下左右に動かす挙動不審ぶり。実はこれ、ニーベントカーフレイズという種目。
イスに骨盤を立てて座り膝を直角に曲げたら、爪先をつけたまま踵を最大限引き上げ、床スレスレまで下ろして踵を左右に振ってから床につける。この反復で“第二の心臓”ことふくらはぎの腓腹筋を動かせば、血流やリンパの流れを促進。足関節の可動域アップにも有効。リモート会議中もOK?
足の動きを止め、脊柱を前後左右にくねらせれば股関節の可動域が上がる。資料共有中にこっそりやればバレずにクリア。
結婚前の最大の難関、相手方のご両親への挨拶。ここでも男は懲りず、ながらで挨拶!? 丁重に頭を下げるかと思いきや、うつ伏せになり顎を手で支え、膝と爪先を外側に開いたカエルさながらの姿勢で、お尻を前後に小刻みに動かす。それに合わせて呼吸もスーハースーハー抜かりない。
この“ながら”で股関節を外旋させて可動域を高めつつ、同時に深呼吸を行うことで副交感神経を高めて、心身の緊張をほぐそうとしているようだ。それならまぁ仕方ない? お父さんの寛大さでこの場は丸く収まったが普通こうはいくまい。読者諸兄が実践する時はテレビを見ながらがおすすめ。
夫の深すぎる“ながら愛”に嫉妬したか? 別居を申し出た妻に応じながら、服が裂けんばかりに腕を大きく動かして洗濯物のシワを伸ばす夫。座業続きで肩が内に巻き、すっかり可動域が狭くなった肩関節を肩甲骨からグーンと動かして伸ばす。
カゴから出した洗濯物を干す時はあえて爪先立ちになり、踵を上げ下げして血流促進。こうして仕事の合間に気分転換をして、交感神経優位な状態から副交感神経優位にシフト。
それゆえかシリアスな状況にもやけに落ち着いた様子。呆れるほど“ながらトレ漬け”な分、心身は常に快調。おすすめはできるけど、ちゃんと話は聞かないとね。
取材・文/門上奈央 漫画/コルシカ 取材協力/齊藤邦秀
初出『Tarzan』No.823・2021年11月25日発売