2023.09.21 最新号 横隔膜を躍動させて、呼吸からカラダを変える
Search
タグで探す
選択をクリアする
1/5ページ
腹直筋や腹横筋と共に腹筋を構成し、お腹の横にある筋肉を指す。大きく外腹斜筋と内腹斜筋に分かれており、体幹を安定させているほか、排便時にしっかりいきめるのもこの筋肉のおかげ。腹斜筋は横腹にあるため鍛えるとウエストにくびれができやすくなり、メリハリのあるボディが作れる。シックスパックの実現にここのトレーニングは不可欠だ。ツイストクランチやサイドクランチ、サイドブリッジやレッグツイストなどで鍛えよう。
81 Article
NO865
09.21木発売
横隔膜を躍動させて、呼吸からカラダを変える