骨盤を意識したウォーキングで腹を絞ろう。
正しい体幹トレは「呼吸」から。
自律神経に働きかけ、リラックスを促すヨガポーズ。
5つのヨガポーズで“反り腰”を改善!
筋トレ後のストレッチはこの3種目を!
毎日やろう!食欲を抑える簡単ストレッチ。
反り腰を改善して、しつこい腰痛にサヨナラ!
「脇腹のボコボコ」を強調する種目。
  • 公開:

#102 インクライン・プッシュアップ:Training Movie 100+

正しいやり方を知らなかった定番トレも、これまで実践していなかった新しい筋トレも、全部まとめて動画でフォームを習得しよう!

Share

種目名:

インクライン・プッシュアップ

TARGET:

大胸筋下部、上腕三頭筋

やり方:

両手を肩幅に開き、指先を正面に向けてテーブルにつく。両脚は閉じてつま先を揃える。頭からかかとまでをまっすぐに保ちながら、肘を曲げて胸をテーブルスレスレの位置まで近づけ、両手でテーブルを押しながら元の姿勢に戻る。

1セット10回が目安。セット間は体力に応じて30〜90秒のレスト(休憩)を入れる。

ポイント:

  1. 頭からかかとまでを一直線に保つ。
  2. お尻の穴を締める。
  3. 顎を引く。

ほかの種目を動画でチェック!:

トレーニング動画のまとめ記事もどうぞ!:

取材・文/門上奈央 撮影/大嶋千尋 実演/永島一平 監修/澤木一貴

Share