筋トレにはこのサプリ! 効果を高める3つのサプリメントセット

筋トレ効果を高めるのに適したサプリって、なんですか?

取材・文/神津文人 撮影/小川朋央 取材協力/桑原弘樹(桑原塾)

初出『Tarzan』No.785・2020年4月9日発売

筋トレ効果を高めるためには、ニーズに応じたサプリメントを検討したい。①手軽なミニマムセット、②上級者向けのマキシマムセット、③脂肪燃焼を目指すファットバーンセットの3つを用意したので、自分に合ったものをチョイスしよう。

① トレーニーにおすすめ! ミニマムセット。

トレーニーにおすすめのサプリメント
  1. 〈DNS〉プロテインホエイ100/1食35g当たり、24gのタンパク質を摂取できる。プレミアムチョコレート風味。1,050g。4,500円(ドーム)
  2. 〈パワープロダクション〉エキストラハイポトニックドリンクCCD大袋/エネルギーと水分以外に、ナトリウムと7種類のビタミンを摂取できる。900g(10L用)。2,100円(江崎グリコ)

「筋肉を作るのに必要不可欠なタンパク質を確実に、効率よく摂取できるプロテイン。これは絶対的なベースとして必要でしょう」とは、プロスポーツ選手もサポートするコンディショニングスペシャリストの桑原弘樹さん。

プロテイン摂取のタイミングはトレーニング後、30分以内に摂るのが理想的だ。また、筋肥大を目指すなら、タンパク質は体重(kg)×1.2〜2倍(g)の摂取が望ましい。軽くなりがちな朝食に、プロテインをプラスするというのも効果的だ。

筋トレの主なエネルギー源は糖質。筋肉が分解されてエネルギーに回されることを防ぐためにも、トレーニング時に水分とともに糖質を摂取したい。CCDを水に溶かしたドリンクは、効率よくエネルギー補給ができるだけでなく、運動中の吸収もスムーズだ。

② 筋トレ上級者向きのパーフェクトセット。

トレーニーにおすすめのサプリメント
  1. 〈ビーレジェンド〉EAA/9種類の必須アミノ酸を配合。飲みやすい味にこだわった。夕焼けオレンジ風味。300g。4,536円(リアルスタイル)
  2. 〈ザバス〉ホエイプロテイン100/ホエイプロテインを100%使用。4種のビタミンB群、ビタミンC、Dを配合。ココア味。1,050g。5,550円(明治)
  3. 〈マックスロード〉ウェイトアップ/タンパク質:脂質:炭水化物を4:1:5で配合。吸収速度の異なる3種のプロテインを含む。1,000g。4,400円(江崎グリコ)
  4. 〈ケンタイ〉HMB Pure/筋肉の合成を促すHMB。1gのHMBを作るには約20gのロイシンが必要とされる。110g。3,700円(ケンタイ)
  5. 〈バルクスポーツ〉BCAAパウダー/付属のスプーン1杯で約5,000mgのBCAAを摂取できる。200g。3,700円(ボディプラスインターナショナル)
  6. 〈ゴールドジム〉クレアチンパウダー/香料や甘味料を配合していないピュアなクレアチンのサプリメント。300g。3,200円(THINKフィットネス)
  7. 〈DNS〉グルタミン/グルタミンはカラダにストレスがかかった際に必要量が増す。日々の摂取が免疫力の向上にも繫がる。300g。3,300円(ドーム)
  8. 〈ゴールドジム〉クエン酸&10種類のビタミン/スティック1本で4,500mgのクエン酸と、10種類のビタミンが摂取可能。ライム風味。10g×14本。1,300円(THINKフィットネス)

レベルの高いカラダ作りを狙うマキシマムセット。ベーシックなプロテインは必須だが、栄養バランスに優れて補食の代わりになるウェイトアッププロテインがあると、筋肉の分解やドカ食いによる体脂肪蓄積を抑制できる。

トレーニング中には、筋肉の主原料であり、エネルギー源にもなるBCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)を摂取したい。トレーニング中に血中のBCAA濃度を高めておくと、リラックス物質の分泌が抑えられ集中力の維持も期待できるという。

トレーニングの後半戦の摂取に適しているのが、筋肉中の乳酸の代謝を進め、乳酸濃度を下げるクエン酸。乳酸は悪者ではないのだが、乳酸が溜まると筋肉が酸性に傾き、強い疲労感を感じる。乳酸のスムーズな処理は、トレーニング強度の維持に繫がるのだ。

近年、トレーニーの間でちょっとしたブームになっているのが、EAA(必須アミノ酸)。筋肥大のポイントとなる血中アミノ酸濃度の維持に便利というのがその理由。トレーニング前後が適した摂取のタイミングとなる。

「栄養的な価値はないのですが、摂取することでトレーニング強度が上がります」と桑原さんが言うのが、クレアチン。定期的に摂取することで、今までよりも高負荷に耐えられるようになる。結果、トレーニングの質が上がり、筋肥大が加速するというわけだ。

クレアチン同様、筋肥大への切り札的に活用できるのがHMB。筋肉の合成を促進するmTOR(エムトール)と呼ばれる経路を活性化するといわれている。

筋トレをすると筋肉は一度分解に向かい、そこから合成へと向かう。この分解を最小限に抑えるのがグルタミン。免疫の維持にも欠かせないアミノ酸でもある。

すべて摂れれば完璧だが、まずはミニマムセットに1つか2つ足してみてもいい。

③ 筋トレしながら体脂肪を燃やし、上手にカラダを絞るセット。

トレーニーにおすすめのサプリメント
  1. 〈DNS〉BCAA/無駄なものを極力排除したシンプルなBCAA。美味しく飲みやすいのも特徴。グレープフルーツ風味。200g。4,200円(ドーム)
  2. 〈バルクスポーツ〉EAAパウダー/BCAAを含む計8種の必須アミノ酸をボディメイクに最適な比率で配合。200g。3,600円(ボディプラスインターナショナル)
  3. 〈パワープロダクション〉エキストラバーナー/運動中の脂肪燃焼を高めるHCAに加え、ヒハツやカフェイン、7種類のビタミンを配合。180粒。3,600円(江崎グリコ)
  4. 〈ファイン〉グラボノイド 300/1日摂取目安量(3粒)当たり、3%グラブリジン含有甘草抽出物を300mg含む。90粒。3,980円(ファイン)

バルクアップをしたいけれど、同時に体脂肪も減らしていきたい。そんな人におすすめなのがこちらのセット。トレーニングの前後にEAA、トレーニング中にBCAAをしっかりと摂取し、筋トレによる筋肥大効果を高める。低カロリーのEAAをプロテイン代わりに摂取してもいい。

脂肪燃焼をサポートしてくれるのが、ハーブの一種であるガルシニアに含まれているHCA(ヒドロキシクエン酸)。HCAには血糖値を一定に保って空腹感を抑える効果、脂肪を作る酵素の働きを阻害して脂肪の合成を抑える効果、運動中の脂肪燃焼をアップする効果が期待できる。

体脂肪の増加を抑え、燃焼にも貢献するとされているのが、グラボノイド。特に脂肪がつきやすい人や、体脂肪がたっぷりついている人が、効果を感じやすいようだ。

ファットバーンセットとはいえ、もちろんサプリだけ摂っていればOKという都合のいいものではない。あくまでも適度な運動と、栄養バランスのとれた食生活が基本であり、サプリはその条件を押さえたうえで、筋肥大と脂肪燃焼をサポートしてくれるもの。食べ過ぎればいくらサプリを摂取しても体脂肪は増えてしまうのだ。

Information
  • ドーム tel. 0120-106786
  • 江崎グリコ tel. 0120-917111
  • リアルスタイル tel. 0120-242044
  • 明治 tel. 0120-858660
  • ケンタイ tel. 0120-448810
  • ボディプラスインターナショナル tel. 0120-135535
  • THINKフィットネス tel. 0120-206361
  • ファイン tel. 0120-056356