「ハンドツイスト」でくびれを作ろう!
リンパマッサージで老廃物を優しく流す。
副交感神経を優位に。就寝前の10習慣。
良い悪いってどういうこと?「代謝の正体」を学ぶQ&A。
自宅で静かにできるHIITで脂肪燃焼&筋肉強化!
トレッドミルの活用がダイエットへの近道⁉︎
腹を割るなら食事から!8つのルールを守ろう。
しゃがめない人は要注意。足首の柔軟性を取り戻そう。
  • 公開:

快便できないのは「ストレス」のせい? チェック&快便メソッド

辛い便秘の原因は大きく分けてストレス・生活習慣の乱れ・筋力低下の3つ。自分のタイプをチェックして適したメソッドを行うことが大切だ。今回は心理的なストレスや寒暖差などの物理的ストレスを抱えている人への快便メソッド。

便がするりと出ないのは、腸の働きが何らかの原因で滞っているから。なので、まずは原因の洗い出しをすることが第一歩。代表的な便秘のタイプはストレス生活習慣筋力低下の3つだ。

この記事では「ストレスタイプ」のチェック項目と快便メソッドを紹介する。

まずはチェック!あなたはストレスタイプ?

  • ここ最近、よく眠れない。
  • 緊張しやすいタイプだ。
  • 今の時期、室内外の温度差がとてもシンドイ。
  • 目を閉じて継ぎ足で立つと、30秒ふらつかずにキープできない。
ストレスタイプチェック

前足の踵に後ろ足の爪先をつけて立つ。両足のラインが一直線になるように。閉眼でふらつかずに30秒キープ。

→1つでも当てはまったら…ストレスが原因で快便できないタイプ

ストレスタイプの快便メソッド

ストレスタイプは心理的なストレスや寒暖差などの物理的なストレスによって、自律神経のうちの交感神経が過剰に働いている状態。腸の神経支配は副交感神経の担当なので、腸の活動が低下してうまく便を排出できない可能性が高い。逆にストレスで腸が過敏になり下痢を起こすケースもある。

ちなみに、上の継ぎ足で立つチェックはストレスによる筋肉の緊張の指標。継ぎ足で30秒間ふらつかずにキープできなかった場合は、ストレスで筋肉が硬くなり安定した姿勢がとれないということ。

お腹のツボ押しで腸の活動を正常に戻し、ストレッチで筋肉の緊張を取り除く。2本立ての快便メソッドをお試しあれ。

①ツボ押し

ストレスタイプのファーストチョイスはお腹まわりのツボの刺激。便通に関わるツボはおヘソを中心にいくつも存在しているが、指で押して一番痛いと感じる場所を刺激すると効果的だ。

イタ気持ちいい」と感じるくらいの強さで5〜10秒くらい押したら5秒休憩、これを5セット繰り返すのが基本。急激に刺激を入れたり止めたりするとかえってストレスになるので、力を入れるときも緩めるときもゆっくり行うのがポイント。

便座に座っている最中に刺激すると、その場で便意を催すことも。

押すツボの位置
ツボの位置

おヘソの上下にある中脘と関元、左右にある天枢、斜め下の左右にある大巨の位置を指を使って探す。

ツボの押し方
ツボの押し方

指で押して一番痛いと感じる場所を集中的に刺激。

ポイント
指の腹をツボに当てて回すように揉んでもよし

押すときは親指の腹を使って直角にゆっくりと刺激を入れる。指の腹をツボに当てて回すように揉んでもよし。

②ストレッチ

自律神経のうちの交感神経は、筋肉の長さなどをモニターする筋紡錘というセンサーに直結している。過剰なストレスがかかると交感神経が過活動になり筋紡錘が反応→筋肉が緊張してますます交感神経の活動が亢進するという図式。

で、全身の筋肉のうち筋紡錘が多く存在しているのが、抗重力筋。重力に逆らって姿勢を維持するための筋肉だ。これらの筋肉をストレッチで緩め、筋紡錘から中枢にリラックスの信号を逆送すれば、結果的に腸の正常な活動が促される。3つのストレッチで自律神経の調整を。

腸腰筋のストレッチ
腸腰筋
  1. 床に片膝立ちになり、両手を重ねて膝上に置く。
  2. 後ろ足の甲は床につける。
  3. そのまま重心を前足に移しながら5秒かけて上体を前方に移動させ5秒キープ。
  4. 逆も脚も同様に。
腰方形筋のストレッチ
腰方形筋
  1. 椅子に深く座り、両足を揃えて片手をまっすぐ上げる。
  2. 反対側の手は太腿の上に置く。
  3. 5秒かけて上体を真横に倒していく。
  4. イタ気持ちいい位置で5秒キープ。
  5. 逆側も同様に。
ハムストリングスのストレッチ
ハムストリングス
  1. 椅子から離れた場所に立ち、座面に片足の踵を置く。
  2. 5秒かけて上体を前屈させる。
  3. イタ気持ちいい位置で5秒キープ。
  4. 軸脚と椅子に乗せた脚は常時まっすぐ伸ばしたまま。
  5. 逆も同様に行う。

取材・文/石飛カノ 撮影/小川朋央 スタイリスト/高島聖子 ヘア&メイク/天野誠吾 取材協力/伊藤和憲(明治国際医療大学鍼灸学部長・教授) 編集/阿部優子

初出『Tarzan』No.817・2021年8月26日発売

Share
Share