姿勢の土台、足裏を整えよう。
1分縄跳びで内臓脂肪を即効撃退。
「脇腹のボコボコ」を強調する種目。
手軽なものから本格派まで。自宅ジム化に必要なギア一覧。
スマホ首をリセットして肩こり解消!
肩甲骨の「クセ」を正して肩こりを改善!
ハンドスタンドで逞しい肩と腕を手に入れる。
骨盤を意識したウォーキングで腹を絞ろう。
  • 公開:

ダンベルのプレート交換が面倒なんですけど…|上半身トレの行列ができる負荷相談所⑤

ジムのように1kg刻みで自宅にダンベルを揃えるのは難しい。プレート交換を最小限に留める方法で。

年300回筋トレを行うコンディショニングスペシャリスト・桑原弘樹さんが、負荷に関する相談所を開設。今回のお悩みは、ちょっと面倒なダンベルトレのプレート交換について。

教えてくれた人
所長・桑原弘樹さん
所長・桑原弘樹さん(くわばら・ひろき)/コンディショニングスペシャリスト。100人以上のトップアスリートにコンディショニングやボディメイクを実践指導。NESTA JAPANでPDAを務める。

Q. 自宅のダンベルトレ、負荷を変えるのが面倒です。

A. 10‌kgの日、20‌kgの日、30‌kgの日を作るのがいい。

──ダンベルトレってプレート交換が結構面倒です。

 部位ごとに最適の負荷は異なるから、面倒でも毎回重さを変えるのが鉄則だ。

──わかっちゃいるんですけど、つい同じ重さでやりがち。いい方法、ないですか?

 10kgの日、20kgの日、30kgの日のように、ウェイトを固定し、その重さでできる種目をまとめてやればいい。

──それならカンタンそう。

 初心者の上腕やなら10kg×10回×3セットでオールアウトできることが多い。同じく20kgなら背中、30kgなら脚やおが10回×3セットで組めるだろう。

──重さを決めたらプレートを入れ替える手間がいらないから効率が上がり、それだけ短時間で済み、集中できてカットも出そうです!

 厳密にいうと上腕と肩なら、上腕の上腕二頭筋三頭筋より、肩の三角筋の方が力持ち。10kgだと三角筋には物足りないかもしれないが、そういうときはゆっくり上げ下げするように心掛ければいい。

──タイム・アンダー・テンションを長く取るんですね。

 お、わかってきたね。

取材・文/井上健二 イラストレーション/村上テツヤ

初出『Tarzan』No.806・2021年2月25日発売

Share
Share