内臓脂肪を減らす「油カット」10個のアイデア。
「ハンドスタンド」自宅で肩が鍛えられる!
筋トレの効果を高めるなら、この3つのサプリ!
「有酸素×筋トレ」のメソッドで免疫力アップ
肩がガチガチなら、肩甲骨ほぐし。
「太らない」糖質の摂り方の基礎知識。
お腹周りも絞れる“自宅ピラティス”にトライ。
目指せギャクサン!背中を鍛え上げる公園活用術。
  • 公開:

自律神経の乱れで強烈なネギ臭が!? ストレス臭の原因と対策

臭い 体臭

カラダから発する臭いの正体を知らぬは、百害あって一利なし! 強烈な臭いは、心や健康を蝕むシグナルかも…。その種類と原因、そして対策を、ここではっきり理解しておこう。今回は男女問わず全世代が発する多種多様の複合臭、ストレス臭について解説。

臭い 体臭 桐村里紗先生

桐村里紗先生

教えてくれた人

きりむら・りさ 内科医・認定産業医。生活習慣病から終末期医療まで幅広く診療経験を積み、予防医療の観点から臭いにも着目。著書に『日本人はなぜ臭いと言われるのか 体臭と口臭の科学』(光文社新書)など。

鼻をつまみたくなる強烈なネギ臭、ストレス臭

男女問わず全世代が発する多種多様の複合臭

「人はストレスを感じると、ネギのようにツンとした硫黄化学物系のSTチオジメタンを皮膚表面から放出します」

臭い 体臭

さらに悪臭をブーストする。

肝機能が弱まると汗にアンモニアが混ざりやすくなり、自律神経が乱れると、汗臭足臭も増します。さらに酸化ストレスによるミドル脂臭加齢臭もキツくなります」

ストレス臭の原因

文字通り、心身へのストレスが全ての始まり

「慢性的な疲労、人間関係による不安、食生活や生活習慣の乱れなど、きっかけはさまざま。交感神経が過剰になると起こる急性のストレス反応です。目に見えない皮膚ガスが全身から放出されます」

長期的なストレスだけでなく、激しい運動やプレゼンなどの短期的な疲労やストレスでも、瞬時に引き起こされる

ストレス臭の対策

「対策はシンプル。交感神経モードを抑制することです」

すぐできることとしては深呼吸。あとは笑ったり、よく寝たり。自律神経を整え、副交感神経を優位にできれば、自然と臭いは緩和されていく。

「全ての体臭の中で、最も即効性が期待できます

笑いと深呼吸で、副交感神経を優位に

臭い 体臭

ストレスがかかると、脈が上がり、呼吸が浅く速いペースになるため、できるだけゆっくり深呼吸すること。あとはリラクセーション。お風呂に浸かったり、すやすや寝たり、思いっきり笑う。そうやって副交感神経を優位にすると、臭いだけでなくストレスも緩和。

編集・取材・文/宮田恵一郎 イラストレーション/しりあがり寿 監修・取材協力/桐村里紗(医学博士)

初出『Tarzan』No.881・2024年6月6日発売

Share

関連記事:

Share