我慢は禁物。適度な晩酌がダイエット長続きの秘訣だ。
プッシュアップに慣れたら、強度を上げてみよう!
代謝を上げるなら「大筋群と埋蔵筋」を鍛える!
痩せたい人に最適な「ミトコンドリアに効く筋トレ」。
妊娠中にできる運動は?
鍛えにくい背中を自宅でも刺激しよう!
雨で走れない日は「インドア有酸素運動」。
「有酸素×筋トレ」のメソッドで免疫力アップ
  • 公開:

公園で見かけたら試してみたい。個性豊かな健康器具の世界

個性豊かな健康器具の世界

公園にある健康器具はトレーニングに打ってつけ。ベーシックな腹筋ベンチや鉄棒のみならず、工夫を凝らしたものが全国の公園に存在する。公園に通ううちに誰もが沼る? 個性豊かすぎる健康器具の世界。ここでは特に変わり種の8基を紹介。

コトブキ《ソーウェル(複合タイプC)》

コトブキ《ソーウェル(複合タイプC)》

まず注目したいのが、複数の健康器具が合体した“複合タイプ”。こちらは身長に応じた高さで懸垂ができる「垂直はしご」と、ディップスなどに役立つ「平行棒」、ジャンプ力を試せる「棒とびこし」が一つになったモデル。WEBサイト

大久保体器《ダブルツイスト》

大久保体器《ダブルツイスト》

円盤形の回転する台に乗り、ハンドルを摑みながら腰を左右に捻る、という使い方。体幹や腹斜筋のトレーニングに加え、骨盤のストレッチにも有効。2人同時に使用可。WEBサイト

コトブキ《ソーウェル(複合タイプA)》

コトブキ《ソーウェル(複合タイプA)》

懸垂とフッキン、脚のストレッチがこれひとつでできるモデル。少ないスペースで全身を鍛えられる。支柱に具体的なトレーニング方法が記載されているのも特徴。WEBサイト

内田工業《フィットネスコンビA》

内田工業《フィットネスコンビA》

肩まわりを動かせる「肩まわし」と、全身のストレッチに使える「ストレッチバー」、腰を捻る運動ができる「ツイストステップ」、アキレス腱やふくらはぎの筋肉を伸ばす「踏み板ストレッチ」が一つに。トレーニング前の準備運動に便利。WEBサイト

日都産業《カーブトラバース》

日都産業《カーブトラバース》

壁に設置された出っ張りを伝いながら端にあるゴールを目指すことで、簡易的なボルダリングが楽しめる健康器具。表面と裏面で難易度の異なるコースが用意されている。WEBサイト

日都産業《腹筋・足あげ》

日都産業《腹筋・足あげ》

傾斜のついた背もたれに腰掛け、上半身を持ち上げることで腹筋のトレーニングに。寝転がって行うフッキンよりも負荷が少ないので、お年寄りでも使うことができる。足上げ運動の際に摑める手すりも付属。WEBサイト

大久保体器《サイクリングベンチ》

大久保体器《サイクリングベンチ》

ベンチに座り、手すりを摑みながら足元に設置されたペダルを自転車のように漕いで使用。バイクマシンのような感覚で主に太腿の筋肉を鍛えられる。ペダルを回す速度を変えれば自分に合った負荷に調節が可能。WEBサイト

内田工業《レッグスライド》

内田工業《レッグスライド》

ローラー付きの足場に乗り、両足をスライドさせながら開閉することで内転筋などをトレーニング可能。遊具メーカーの内田工業が5月にリリースした新製品だ。

取材・文/山梨幸輝 編集/門上奈央

初出『Tarzan』No.852・2023年3月9日発売

Share

関連記事:

Share