肩こり、腰痛防止に。習慣化したい簡単ストレッチ。
揺れる電車を活用して、体幹を鍛えよう。
1日3回の簡単体操で「立ち姿勢」を正す。
痩せを取り巻く7つの危険信号とは?
筋トレ後のストレッチはこの3種目を!
自宅でできる、排便うながしエクササイズで便秘解消!
妊娠中にできる運動は?
腹筋を割るために知っておきたい10のこと。
  • 公開:

反射区刺激でもやもや不調を解消。軍手リフレクソロジー

反射区刺激でもやもや不調解消。軍手リフレクソロジー

内臓やカラダの不調が表れる手足の「反射区」は、刺激することで、対応部位の不調を改善できる。今回は、軍手でゴシゴシこすったり、ギューッと押したり、足裏反射区を絶妙な力加減で刺激する、簡単リフレクソロジーを紹介。

市野さおりさん

市野さおりさん

教えてくれた人

いちの・さおり 英国ITEC認定リフレクソロジスト、看護師。整形外科、ICU勤務での臨床経験を活かし、代替療法を導入した統合医療ナースとして活動。『不調と美容のからだ地図』(日経BP)など著書多数。

悩み① 膝痛

膝痛に効く反射区

痛みがある側の脚の不調は、踵の外側に表れる。

外くるぶしの下が「膝」の反射区。これを「く」の字に挟む「上腿」から「下腿」までを、親指でぐぐーっとなぞるように刺激。

悩み② プレッシャー

プレッシャー

責任や重圧を背負い込むと、緊張が肩に表れる。特に左足の「肩」の反射区は逃げ出したいとき、右足の「肩」は自分を責めてしまうときに効く。

親指を除いた足指の付け根に手指を引っかけ、ぐっと圧をかけて刺激。

悩み③ 坐骨神経痛

坐骨神経痛に効く反射区

反射区を刺激することで、圧迫された神経を解放する。

踵の真ん中から足首の前側をぐるっと一周するのが「坐骨神経」のゾーン。手の親指でライン状に刺激し、反対側も。

悩み④ 鬱々とする

鬱々とした気持ちに効く反射区

気分が落ちると硬くなる表情筋を緩め、心も柔らかくリラックス。

両足の親指の爪の根元にある「鼻・頰」、その下の「口・顎」の反射区を、少し痛く感じるくらいに揉みほぐす。

悩み⑤ 胃痛

胃痛に効く反射区

土踏まずの側面で内臓神経をつかさどる「胸椎」の反射区に親指を引っかけて上向きに押す。位置をずらして3〜4か所。

続いて「胃」の反射区をこすって働きを整える。反対側も。

悩み⑥ 余裕がない

焦燥感に効く反射区

強迫観念につながる内臓の硬直をほぐす。

自己憐憫が表れる「小腸」は親指の腹を滑らせるように。ネガティブ・視野の狭さは左足の「脾臓」、焦りを生む「肝臓」は右の同じ部位。

取材・編集・文/オカモトノブコ 撮影/鈴木宏 スタイリスト/中野あずさ ヘア&メイク/大谷亮治 監修/市野さおり(リフレクソロジスト、看護師)

初出『Tarzan』No.845・2022年11月2日発売

Share

関連記事:

Share