- 整える
タンパク質と、何が同じで、どう違う?ジェーン・スーと〈味の素(株)〉社員が語るアミノ酸のこと。
PR
ここで紹介するのは“スクワットのみ”で構成されたメニュー。目指すカラダに合わせて日常に取り入れよう! 今回は「ヒップアップ効果を狙う」ためのスクワット。5つのレベルから、自分にあった種目を選んで実践しよう。
尻をキュッと上げたいなら、大臀筋や中臀筋に加え、股関節の外旋の動きや普段意識しづらい太腿内側の内転筋を刺激し、太腿と尻の境目にある筋線維を鍛えるのも大きなポイント。効果的なのはカエルの動きに似たフロッグスクワットだ。
クッションを挟み内股姿勢で踵を上げ下げしたり、カーフレイズを組み合わせればヒップアップ効果を期待できる。もうひとつは壁の角を利用して行うコーナースクワット。壁があることで無意識に股関節の屈曲と外転の動きが促され、質の高い臀部のトレーニングにつながる。
スクワットといえば、下半身をガシガシ鍛える筋トレだと思っている人、結構多いのでは。故に「太くしたくないし」とつい避けてしまう人も少なくないはず。でもそれ、実はかなりもったいないお話。
スクワットで全身の筋肉の約7割が集まる下半身を目いっぱい使えば、代謝が上がり痩せやすくなるし、自体重で負荷をかける限りは、ガチガチに太くなることはまずない。むしろ逆で、正しい負荷をかけることで下半身は引き締まっていく。
この「目的別スクワット」シリーズでは、目的別に各5種類のスクワットを紹介。スクワット未経験者はレベル1~2から始め、慣れてきたらレベルアップ。週に3回を目標に、継続すれば効果を実感できるはずだ。
取材・文/黒田創 撮影/小川朋央 スタイリスト/高島聖子 ヘア&メイク/村田真弓 監修/神戸貴宏
初出『Tarzan』No.813・2021年6月23日発売