先生のコメント
私の場合、生徒たちの前に立ってミラー風に動くデモンストレーションは、ややこしくなるため最初からやらないのですが、たとえ一対一で、真横に立ちながら「右手をあげて」と言っても、左手をあげる生徒さんはいます!笑
それが何度もあると、教えている私まで混乱したり…。
もちろん、誰しもたまには間違いをしてしまうことがありますよね。それはそんなに気にすることでも、恥ずかしいことでもなく、気づいたら、変更すればいいだけです。
しかしグループレッスンであれば、他の人の視野にも自然と入りますし、毎回間違えるとなると、少し集中力が足りていないのかも。まずは自分の動きによく意識を向けてみてください。
レッスン中、あちらこちらに意識が飛ぶ人や、集中力が欠ける人は、私の経験上比較的多くいます。努力は、人と争うためでも比べるためでもなく、自分の授かった能力を惜しみなく発揮するためにするもの! まずは自分の動きに集中するところから、始めてみましょう。