口腔用ジェルで小顔に!美容のプロが選ぶオーラルケアグッズ。
おいしい食事と愉快な会話を楽しめるのは、歯の健康があってこそ。メンテナンスの時間が待ち遠しくなるオーラルケアアイテムを、ヘア&メイクアップアーティストの山本浩未さんに教わった。
取材・文/松岡真子 撮影/大嶋千尋、鳥羽田幹太 スタイリスト/川合康太
初出『Tarzan』No.900・2025年4月3日発売

教えてくれた人
山本浩未(やまもと・ひろみ)/ヘア&メイクアップアーティスト。メイクテクニックのみならずオーラルケアにも造詣が深い。近著は『60歳ひとりぐらし 毎日楽しい理由』(小学館)。毎日12時15分から10分間行うインスタライブも人気。
目次
1.〈メナード〉薬用デントバランス マウスウオッシュ(医薬部外品)|約20秒で歯肉炎・口臭をガード。
口の中を潤し、細菌の増殖を抑えて、歯垢の付着を防ぐ。「清涼感のあるシトラス風味の液体はノンアルコールで、刺激も少ない。個包装で携帯もしやすく、現場に入る前にも愛用しています」。10mL×60包4,400円。WEBサイト
2.〈アパガードʀ〉アパガードロイヤル(医薬部外品)|きらりと輝く歯に。
「磨き過ぎでツヤが失われた歯が滑らかになりました」。主成分のナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイトによって、表面にあるミクロの傷を修復。脱灰部にミネラルを補給し元気な歯に導く。135g3,300円。WEBサイト
3.〈ライフトリム〉AGP® トゥースペースト|自然派の一本で虫歯予防。
「とにかく、苦い。が、その味が薬草そのもののようで、カラダにもいいことをしている気分」。“めぐり”と“まもり”を整える植物のセンシンレンと赤穂産の海塩で、バイオフィルムを取り除く。100g2,200円。WEBサイト
4.〈ルピカ〉口腔美容ジェル|歯磨き後の30秒ほぐしで健やかな歯茎と小顔に。
抗菌&抗炎症とコラーゲンの産生作用があるオウバクエキスをはじめ、植物由来の有効成分を配合。「ほうれい線は薄く、小顔になった気が」。唾液分泌が促され、副交感神経も優位に。60g5,390円。WEBサイト
5.〈富岡シルク〉雪繭口内専用ブラシ|ヌメリを取ってスッキリとした口内に。
人肌と同じ18種類のアミノ酸を含むシルクは刺激も少なく、抗菌作用も期待できる。「歯磨き後に4をつけてから内壁、歯茎、舌の上、上顎をマッサージしているとリフレッシュにもなります」。1,980円。WEBサイト
6.〈奇跡の歯ブラシ〉歯ブラシ(パステル)|ピラミッド形の毛束で歯垢をしっかり除去。
ピラミッド形の山の頂点が隙間やくぼみにフィットして汚れを落とし、短い部分で全体を磨く。「ごく軽い力のブラッシングで歯がツルツルになるので、慌ただしい朝の手入れに重宝します」。620円。WEBサイト