ダイエット中の外食のコツ。
3ステップ10分で背中の凝りを解消しよう。
体幹を鍛えるとどんないいことがあるの?
ダンベルを使いまくる王道19種目。
HIITとは?仕組みと効果を解説。
体脂肪率25%以上なら、まずは速歩&筋トレ。
リモートワークで落ちた筋肉を劇的に復活させる下半身トレ。
「肩甲骨と背骨」を整えて、上半身トレを効率的に!
  • 公開:

観光しながらカラダに刺激。ベルリンで人気のカヌーツアー

ベルリンのカヌーツアー

世界のフィットネスの話題をお伝えする「WORLD FITNESS NEWS」。水の都ベルリンを訪れることがあったら、ぜひお勧めしたいのがカヌーツアー。パドリングでカラダに刺激をいれながら、穴場スポットを巡ることができる。

Share

観光しつつカラダに刺激。一石二鳥のカヌー旅

シュプレー川や多くの水路、大きな湖に囲まれた水の都ベルリンでは、カヌーを使って名所や街の穴場スポットを訪れるツアーが人気だ。

同ツアーを催行している〈Backstagetourism〉では、旧東ドイツ時代の産業遺産や徒歩では辿り着けない小さな島を訪ねる2~3時間のコース(30ユーロ~)や、カヌーと自転車を使って市内を巡る4時間コース(40ユーロ)などたくさんのメニューを用意。

ベルリンのカヌーツアー

Backstagetourism

ベルリンのカヌーツアー

visitBerlin, Foto: Wolfgang Scholvien
景観を楽しみつつ何時間もオールを漕ぎ続けるカヌーツアー。カラダは疲れ、喉も渇く。だから終了後のビールが美味い!https://backstagetourism.com

ツーリストや修学旅行生の思い出作りにひと役買うだけでなく、非日常感を味わえることから会社の行事や友人同士のカジュアルなパーティに利用されたりと、ローカルにも楽しまれている。

水上を進むためにパドリングを強いられ続けるので、ツアー終わりに覚える疲労感も心地いいとか。いわば、戸外で過ごしやすくなるこれからの季節にぴったりのアクティビティでもあるのだ。

WRITER/COORDINATOR

URAE YUMIKO/東京都出身、ベルリン在住。ヨーロッパ各地のライフスタイルやデザイン、アートに関する取材や執筆を行う。現在発酵食品にハマリ中。

edit: Takashi Osanai

初出『Tarzan』No.855・2023年4月20日発売

関連記事:

Share