肩甲骨の「クセ」を正して肩こりを改善!
肥満タイプをチェック!あなたはどのタイプ?
顔のたるみ対策「舌トレ」で表情筋を鍛える。
「太らない」糖質の摂り方の基礎知識。
3ステップ10分で背中の凝りを解消しよう。
筋トレ前のストレッチはこの4種目を!
デスクでできるながら筋トレで体幹を活性化。
週2日の筋トレで腕は太くなる。
  • 公開:

ロンドンで検索数が上昇中な「リバースランニング」とは?

後ろ向きに走る ロンドン リバースランニング

世界中からフィットネスの最新事情を集めた「WORLD FITNESS NEWS」、今回は“後ろ向きに走る”リバースランニングについてお伝えします。

Share

滑稽な見た目に侮るなかれ

ロンドンのフィットネス業界で最近バズったワード「リバースランニング」。

文字通り“後ろ向きに走る”ことで、過去に世界大会が開かれるなど以前から愛好者はいた。しかし大手フィットネスジム〈PureGym〉の調査によると、ここ最近でオンライン検索が50%も増加したとか。

後ろ向きに走る ロンドン リバースランニング

リバースラン歴9年のシャンテル・ガストン=ハードさんは「周囲に驚かれつつも他のジョガーと自然と会話が生まれ笑顔になれるのがいい」と絶賛。

にわかに注目を集めているのは、その見た目の滑稽さとは裏腹なフィットネス効果の絶大さ。前を向いて走るよりも酸素消費量が3割増えるため結果的にカロリー燃焼がアップ。

自然と前傾することから姿勢が改善されてカラダ全体のバランスが整い、さらに膝への負担も軽減するため怪我後のリハビリにも最適、といいことずくめ。最初のステップはトレッドミルで慣れてから。

後ろ向きに走る ロンドン リバースランニング

その後にクロストレーニングのメニューに追加するのがいいという。今後のフィットネスシーンにおける新潮流になるかも?

Reporter

NOMURA HITOMI/ロンドン在住25年。趣味のコーヒーを追求するためコロナ下でバリスタの資格を取り、コーディネーターの合間にカフェで働きながらラテアートを修業中。

edit: Takashi Osanai

初出『Tarzan』No.844・2022年10月20日発売

関連記事:

Share