6:00 p.m. at Dover Street Market Ginza

友人同士でチームスポーツを楽しんだり、あてもなく歩いてみたり、ただぼうっと佇んでいたり。同じ空間で同じひとときを過ごす人々をスナップする連載企画。vol.5は〈ドーバー ストリート マーケット ギンザ〉で行われた、LA拠点のランニングブランド〈ディストリクト・ビジョン〉と〈ニューバランス〉のランイベントに密着。

取材・文/岡島みのり 撮影/キム・マルセロ

Laurent Pozo(アートディレクター)

グリーンを基調とした装いでイベントに参加したLaurentさん。「通気性のよいTシャツは、このイベントのために〈ディストリクト・ビジョン〉が用意してくれたもの。今日は友人と気持ちよく走った、よい1日の締めになったよ」。キャップとショーツ、靴下も〈ディストリクト・ビジョン〉、靴は〈ヴェジャ〉を着用。@lrntp

小松健也(ファッションPR)

〈ニューバランス〉シリーズ史上最厚ソールの《FuelCell SuperComp Trainer》は、スピード重視のランナー向けの一足。日々ランニングを楽しむ小松さんの相棒シューズだ。「〈ディストリクト・ビジョン〉のイベントは前回も参加しました。今日は恋人と一緒に、仕事終わりに走りに来たんです」。タイム測定やヘルスチェックは〈ガーミン〉のスマートウォッチで。@kenyakomatsu

4月某日の金曜夜、アメリカ・LA発信のブランド〈ディストリクト・ビジョン〉と〈ニューバランス〉が共同開催するランニングイベントに参加するため〈ドーバー ストリート マーケット ギンザ〉に集った人々。デザイナーのMaxとTomを囲って、まずは準備運動からスタート。深く息を吸い呼吸を整え、心身をリラックス状態に。

準備ができたら桜田門まで15分ほどラン。ゆっくりとしたペースで、参加者同士のコミュニケーションを楽しむのも、イベントならではの醍醐味。目的地に到着後は全員でメディテーションを行なった。

Tom Daly/Max Vallot(〈ディストリクト・ビジョン〉ファウンダー)

〈ニューバランス〉とのコラボレーションを記念して、このイベントを開催したTomとMax。「東京の書店で『Tarzan』を読んだばかりだから、今回こうやって縁があって嬉しい。今日は短いランニングだったけど楽しかった!」とMax。Tシャツやフーディなど、ラフなトップスにショーツを合わせたコーディネートは〈ディストリクト・ビジョン〉らしいスタイル。ランニング後は、ジャケットやスラックスなどシックな装いに身を包んだ。@tomtomdaly(Tom)/@vallot(Max)

尾崎悠一郎(ファッションPR)

主催側のサポートとして参加していた尾崎さん自身もランニング好き。「会社の同僚と走るのが日課。最近ランニングクラブをひっそり始動しました。こうやって人が集う機会が作れるようになればいいな」。モノトーンの服や小物が多い尾崎さん。今日は〈サティスファイ〉のTシャツに〈パタゴニア〉のショーツ、〈ホカ〉のシューズを着用。差し色に、〈ディスタンス〉のソックスを合わせた。@yu_oza

メディテーションが終わったら、再び〈ドーバー ストリート マーケット ギンザ〉へ。静寂の皇居から華やかな夜の銀座へと、景色が変わる東京を肌で感じながら走る時間は特別なひとときに。

Elisa Dricot/Miguel Ángel Lopez/英里香(会社員/デザイン業/モデル)

仕事終わりに集まった友人同士の3人。パープルやグリーン、ブラウンと柔和な色合いのウェアをまとい、春らしい装いに。シューズは、英里香さんは〈オン〉、ElisaさんとMiguelさんは〈ナイキ〉のいずれも厚底モデルを選び、足への負担をケア。コーディネートの仕上げには、各々ゴールドやシルバー、ビーズのアクセサリーをプラスして、より華やかに。「多くの人々に出会えた面白いイベント。〈ディストリクト・ビジョン〉をもっと知ることができてよかった(Elisa)」。@elisadrt_(Elisa)/@mmmmmiloro(Miguel)/@ericanotcecilia(英里香)

林美柚子(ファッションPR)

普段から〈ニューバランス〉のランニングイベントに参加しているという林さん。ファッションブランドに勤める彼女は、普段着もランニングウェアもお洒落の定義は一緒。「機能性はもちろん重視しつつも、色使いやデザインにときめきたい」。Tシャツとショーツ、シューズは〈ニューバランス〉、キャップは〈ディストリクト・ビジョン〉。@xmiyuzu

サスガ(バイヤー)

首に巻いたバンダナや〈ナイキ〉のスパイクなど、遊び心のある小物使いが目を惹くサスガさんのスタイリング。ショーツの紐とソックスなどさりげない色合わせも上級者。「今日のイベント参加でいただいたロンTは背面のピースマークがポイント。ただ走るだけではなく、メディテーションの時間やラン後のコミュニケーションなど、非日常感が味わえてよかったです」。@sasugawatanabe

Aaron(教師)

「TomやMax、参加者のみなさんと話す機会ができて楽しかったです」と話すAaronさん。この日のスタイリングは、ランニングに特化した機能性と、個性を兼ね備えたレイヤードスタイル。〈アディダス〉の《アディオス PRO EVO 1》や〈ジーショック〉の腕時計、〈ASU〉のキャップなど、小物選びにもセンスが表れている。@aarunstokyo