
見た目もかわいい〈jian〉のティーシロップ。

左からMIST、BREEZE、CHEER、SUNNY、HUGの5種類。ティーシロップ各1,987円。

ティーBOX各1,488円。
「漢方のエッセンスを楽しく、おいしく、かわいく日常に取り入れてほしい」との思いで東京・学芸大学に店を構える〈jian〉。オリジナルの五行診断チャートから、5つのフレーバーを提案している。“なんとなくつらい”を、“心地よい”に変える。ティーバッグ、ティーシロップともに、贈り物にもおすすめ。WEBサイト
おまもりのような〈DAYLILY〉のブレンド茶。

《Annin Beau-Tea 台湾甜杏仁茶》3,400円(左)、《Refill EAT BEAU-TEA ~ My favorite things~》3,950円(右)。
台湾で漢方薬局を営む父を持つ台北出身のEriと、北海道出身のMoeが始めた、台湾発の漢方のライフスタイルブランド〈DAYLILY〉。心とカラダが“よい状態”であるための、特別な「おまもり」を意識して商品を並べる。実店舗のほかオンラインでも茶や食品等が購入できる。WEBサイト
気分や悩みに合わせて選ぶ、茶カフェ〈わ〉の漢方茶。

左から《瞳パッチリ茶》《イライラ茶》《泣きたい茶》《気巡る茶》各600円。
京都北区で、薬膳・漢方を取り扱う茶カフェから始まったブランド。オリジナルブレンド漢方茶の名前には、「どのようなお客さまにお届けしたいか」という漢方ブレンダーの思いが込められている。全商品カフェインレス。ティーバッグ一つひとつを手作りで届ける。WEBサイト