PR
知ってるようで知らない、 医薬品《へパリーゼ》の秘密。
公私ともに、何かと多忙な年の瀬。そんなタイミングで目にするのが、医薬品《ヘパリーゼ》のテレビCMの陽気な川平慈英さん。お馴染み医薬品《ヘパリーゼ》の知ってるようで知らない、秘密に迫る。
撮影/小川朋央 スタイリスト/矢口紀子 イラストレーション/加藤 豊 取材・文・編集/大田原 透
知っているようで知らない、医薬品《ヘパリーゼ》の秘密。
Q1:医薬品《ヘパリーゼ》って、なんの薬?
医薬品《ヘパリーゼ》は、朝からダルい、カラダが疲れている時などに服用する肝臓水解物を配合した医薬品です。滋養強壮や肉体疲労時の栄養補給のほかにも、胃腸障害・妊娠授乳期・風邪(発熱性消耗性疾患)の時の栄養補給にもおすすめです。
朝のダルさや家事のダルさ、季節の変わり目などに、ダルさを感じていませんか?そんな日々のダルさに医薬品《ヘパリーゼ》がおすすめなのです。
Q2:へパって何、リーゼって?
ギリシャ語で「肝臓」を意味するヘパ(Hepar)と、英語の「分解」=ライシス(Lysis)を組み合わせて《ヘパリーゼ》と名付けました。まさに医薬品《ヘパリーゼ》の主成分である肝臓水解物を意味した名称です。
《ヘパリーゼ》はもともと医療用として使用されていましたが、〈ゼリア新薬工業(株)〉が日本で初めて市販薬としての医薬品《ヘパリーゼ》の錠剤を1968年に、ドリンクタイプは1994年に発売しました。以来、医薬品《ヘパリーゼ》は50年以上販売されています。
Q3:肝臓水解物って、何?
医薬品《ヘパリーゼ》に配合されている肝臓水解物は、天然の良質なレバーを消化酵素で加水分解し、アミノ酸やペプチド(複数のアミノ酸が結合)の形にしたものです。レバーをあらかじめ分解しているので、消化吸収しやすく、栄養を効率よく取り入れられます。
肝臓水解物には、ヒトの体内で作ることのできない9種類の必須アミノ酸をはじめ、合計18種類ものアミノ酸が含まれています。肝臓水解物は、特有のレバー臭があることが知られていますが、ゼリア新薬工業(株)の中央研究所が、レバー特有の臭いや味を打ち消す工夫を凝らし、かつ医薬品としての効果を損なわないように設計しています。
国で定められた医薬品製造基準に従って、厳しい管理とチェックを経た原材料を使用し、製造されています。
Q4:アミノ酸って何?
肝臓水解物に含まれるアミノ酸は、タンパク質を構成する20種類の有機化合物のこと。20種類のアミノ酸のうち、体内で作ることのできないバリン、ロイシン、イソロイシンなど9種類を必須アミノ酸、体内で糖質や脂質から作り出すことのできるチロシンやグルタミンなど11種類を非必須アミノ酸と呼びます。
必須アミノ酸はタンパク質として食事から摂らなければなりませんが、バランス良い食事をしていれば不足することはありません。ちなみにペプチドは、複数のアミノ酸が結合している状態を指します。
Q5:どうして、川平慈英さん?
川平慈英さんに医薬品《ヘパリーゼ》のCMをお願いしたのは2011年です。当時、タレントさんを起用し、ポップな音楽で、メジャー感が出るテレビCMを計画していました。そこで知名度、好感度、そして元気があるタレントとして川平慈英さんが候補に挙がりました。
さらに、川平慈英さんがドラッグストアで医薬品《ヘパリーゼ》を購入しているという情報もあり、実際に服用されている川平さんにお願いしました。以来、川平さんの元気をさらに引き立てるようなCMを制作し続けています。上の写真は、2011年のCM撮影時のものです。
元気がある川平さんのイメージは全く変わらないので、今年の冬もテレビCMでご覧いただく予定です。川平さんの笑顔とともに、年末を乗り切ってください(ちなみに川平さんのテレビCMは、夏のダルさの端緒となるお盆の頃にもオンエアされるのだとか……)。
Q6:ゼリア新薬工業(株)のゼリアって、どういう意味?
社名の「ゼリア」は、「老年医学(ゼリアトリックス)」(Geriatrics)に由来しています(頭文字のGは、日本海海戦に勝利した時の旗艦のシンボルZ旗のZに替え「Zeria」に)。
ゼリア新薬工業(株)は、「健康づくりは幸せづくり」をモットーに、独創的で価値ある製品の開発・製造・販売を通じて、病気と闘う患者さま、健康と美しさを願うすべての人々の豊かな生活の実現に貢献することを目指し、世界で展開しています。
Q7:医薬品《ヘパリーゼ》のラインナップは?
医薬品《ヘパリーゼ》には錠剤とドリンクタイプ、いずれももちろん肝臓水解物が配合されています。ドリンクタイプの《ヘパリーゼドリンクⅡ》はノンカフェインで、風邪(発熱性消耗性疾患)の時の栄養補給にもおすすめです。
Q8:そもそも肝臓の役割って?
肝臓水解物の原料である肝臓の働きには、代謝・解毒・胆汁生成などがあります。肝臓は、食事で摂った糖や脂質・タンパク質などさまざまな物質を体内でエネルギーとして働くかたちに変換することが知られています。
またアルコールや薬物など、カラダに有害な物質を解毒・分解処理する機能があります。さらに脂肪の消化吸収を助ける胆汁(消化液)も生成します。
ダルいカラダにプラスしよう。滋養強壮効果で栄養プラス。
第3類医薬品ヘパリーゼプラスⅡ
第3類医薬品ヘパリーゼドリンクⅡ
Information
問い合わせ先/ゼリア新薬工業(株)
TEL:03-3661-2080(土・日・祝日を除く9:00 ~17:50)
HP:https://www.hepa.jp/