「肩甲骨と背骨」を整えて、上半身トレを効率的に!
自宅でプルプル二の腕を引き締める。
3ステップ10分で背中の凝りを解消しよう。
ジム初心者におすすめしたい3つのフリーウェイト。
【女性向け】6種の簡単筋トレで脂肪燃焼!
我慢は禁物。適度な晩酌がダイエット長続きの秘訣だ。
腕相撲に勝つための筋肉ってどこ?
「大胸筋の中央」を深掘りするトレーニング。
  • 公開:

真っ赤な栄養爆弾・トマトを使った常備菜|野菜不足を補う簡単レシピ

トマトを使った常備菜

日本人に足りない野菜量は、1日70gほど。この足りない分を補うのにピッタリなのが、冷蔵庫から出してそのまま美味しく食べられる常備菜。週末などに作り置きしておけば、1週間を通して野菜不足がカバーできる。そこで、人気料理研究家のエダジュンさんに、より栄養価の高い緑黄色野菜をメインにした常備菜レシピを提案してもらった。今回紹介するのは、トマトを使った常備菜のレシピ。

料理研究家 エダジュンさん

エダジュンさん

教えてくれた人

1984年、東京都生まれ。料理研究家。管理栄養士の資格を取得後、〈(株)スマイルズ〉に入社。〈Soup Stock Tokyo〉の本部業務に携わる。2013年、料理研究家として独立。お手軽アジア料理などを得意とする。好きな野菜はパクチー。

野菜不足には緑黄色野菜の常備菜が◎

日本人に足りない野菜量は、1日70gほど。だいたい1皿分だ。

この足りない分を補うのにピッタリなのが、冷蔵庫で4〜5日間ストックしておける野菜が主役の常備菜。週末などに、1食分で野菜70g超の常備菜を作り置きしておけば、1週間を通して野菜不足がカバーできる。

そこで、人気料理研究家のエダジュンさんに、普段料理をしていない人でも、失敗なく簡単にできる常備菜の作り置きレシピを提案してもらった。

どうせ作り置きに挑むなら、日々欠乏しやすく、より栄養価の高い緑黄色野菜をメインキャストにしよう。活用するのは、どこのスーパーでも手に入りやすいトマト、ニンジン、ホウレンソウ、ピーマン、カボチャ、ブロッコリーという6つの緑黄色野菜である。

「違う野菜の常備菜が3品ほどあると飽きずに食べられますし、栄養バランスも整いやすくなります。ただ、初めからハードルを上げると挫折しやすいので、まずは1品だけ作るところからスタート。そのメリットが実感できたら、ごく自然に“もっと種類を増やそう”と思えるはずです」(エダジュンさん)

味付けなど常備菜を作り置きするときのポイントを下にまとめておいたので、参考に。今回紹介するのは、6つの緑黄色野菜のうちトマトを使った常備菜。

さあ、作ろう!

常備菜作り置きのポイント
  • 栄養価の高い緑黄色野菜をメインにする
  • 欲張らず、1品から始める
  • 保存性を高めるため、味付けはやや濃いめに
  • 保存容器がなければ、器+ラップでもOK
  • 冷めても美味しく食べられる調理を心がける

トマト|真っ赤な栄養爆弾を皮ごと食べ尽くす

注目の栄養素は、フィトケミカルのリコピン。有害な活性酸素を無力化する抗酸化作用が極めて高く、効力は同じく抗酸化作用を持つビタミンEの100倍という話もある。

リコピンはトマトを赤くする色素。皮の部分に多く含まれるので、湯むきせずに皮ごと食べるのがお薦め。種のまわりのゼリー部分には旨味成分のグルタミン酸が多く、どんな料理も適量で満足感が得られるから、食べ過ぎが抑えられる。

トマト

品種:ナス科ナス属

原産地:南アメリカ

栄養素:β-カロテン、ビタミンC、カリウム、リコピン、グルタミン酸

:6月~9月

トマトとキュウリの梅大葉和え

トマトとキュウリの梅大葉和え

冷蔵保存期間:3~4日

材料(3食分)

  • トマト…2個(300g)
  • キュウリ…1本(80g)
  • 梅干し…2個(正味20g)
  • 大葉…10枚
  • ポン酢醬油…大さじ2

作り方

  1. トマトはヘタを除いて8等分のくし切りにして、さらに半分に切る。キュウリは小さめの乱切りにする。
  2. 梅干しは種を除き、実を叩き切る。大葉はみじん切りにする。
  3. 器に入れて、材料を全部混ぜる。
メモ

トマトもキュウリも水分が多い野菜なので、夏場の水分補給にも最適。「ポン酢醬油の酸味と大葉の爽やかな風味で、食欲がない日も箸が進みます」。素麺に合わせればお腹も満たせて野菜不足が補える。

ズッキーニのカポナータ(トマト煮込み)

ズッキーニのカポナータ(トマト煮込み)

冷蔵保存期間:5~6日

材料(3食分)

  • トマト…2個(300g)
  • ズッキーニ…1本(150g)
  • 玉ネギ…1/2個(100g)
  • トマトケチャップ…大さじ2
  • オイスターソース…小さじ2
  • すりおろしニンニク…小さじ1
  • 塩…小さじ1/2
  • オリーブオイル…小さじ2

作り方

  1. トマトはヘタを除いて角切り、ズッキーニは半月切り、玉ネギは角切りにする。
  2. 鍋にオリーブオイルをひき、中火でズッキーニ、玉ネギを炒める。野菜にうっすらと焼き色がついたら、トマトと塩を入れて蓋をし、弱めの中火で2~3分煮る。
  3. 2にケチャップ、オイスターソース、すりおろしニンニクを入れて、さらに2分ほど煮る。
メモ

煮込み料理は煮汁に溶け出す野菜の栄養素を残さず享受できるのがメリット。ズッキーニの代わりにナスを使っても美味しい。「オイスターソースはイタリア料理のカポナータには使いませんが、トマトと相性が良く味わいに奥行きが生まれます」。

取材・文/井上健二 撮影/吉松慎太郎 イラストレーション/Yui Watanabe 撮影協力/UTUWA

初出『Tarzan』No.863・2023年8月24日発売

Share

関連記事:

Share