元Jリーガー・盛田剛平さんのラーメン店〈盛田軒 もりけん〉

この店にこの元選手あり。今回紹介するのは、さいたま市宮原町にある元Jリーガー・盛田剛平さんの〈盛田軒 もりけん〉。

取材・文/黒田 創 撮影/園山友基

初出『Tarzan』No.855・2023年4月20日発売

盛田軒(もりけん) 盛田剛平さん 元Jリーガー もりた・こうへい

盛田軒(もりけん) 盛田剛平さん 元Jリーガー もりた・こうへい

盛田剛平さん

この元選手の店

もりた・こうへい/1976年生まれ。大学No.1ストライカーとして注目され、1999年浦和レッズに入団。7チームに所属し2017年引退。J1通算231試合、13得点、J2通算144試合、16得点。浦和レッズのスクールのコーチも兼任する。

現役時代からラーメンマニア。念願叶いサッカーの街に開店

かつてJリーグの浦和、広島などで19年間プレーした盛田剛平さんが3月にラーメン屋〈盛田軒〉をオープンした。

盛田軒(もりけん)

盛田軒(もりけん) 盛田剛平さん 元Jリーガー もりた・こうへい

屋号の「もりけん」は子どもの頃のあだ名と「もりたラーメン研究所」から付けられた。現役時代は浦和レッズと大宮アルディージャに所属しており、両チームのサポーターもよく来店する。

  • 住所:さいたま市宮原町2-16-2 1F
  • 営業時間:10:30~14:30(L.O.14:00)、17:00~22:00(L.O.21:30)
  • 定休日:水曜休

盛田さんはサッカー界きってのラーメンマニアで、食べ歩いた店は1000軒以上。ファンの間で「ラーメン師範」と呼ばれるほどの存在だ。

「現役時代から、ファン感謝デーなどでラーメン屋さんとコラボして僕が監修するラーメンを提供していて、作る方の興味はずっとありました。

その後選手を引退して年齢が40代後半に差し掛かった時に“体力があるうちに自分のラーメン屋をやりたい”と強く思ったんです。自分にとってサッカーとラーメンは同じぐらい大切なもの。いまお店をやらずに後悔したくなくて」

盛田軒(もりけん) 盛田剛平さん 元Jリーガー もりた・こうへい

人気メニューの鶏と豚と魚介の濃厚中華そば850円(左)と淡麗煮干し醬油800円。店内で作られた自家製麺はモチッとコシがあり、魚介系濃厚スープ、あっさりスープともよく絡む。今後は冷凍ラーメンの通販など計画中。

開店にあたってはクラウドファンディングを募り、その資金で製麺機を設置。「やるからにはスープも麺もこだわりたいんです」。この発言からも本気度が伝わってくる。

一方で、ジュニアスクール(浦和レッズハートフルクラブ)のコーチ業も兼任。二足の草鞋は決して楽ではないが、盛田さんは充実した毎日を送っている。

「次のビジョンは店舗の拡大と、プレーヤーとしては果たせなかった海外進出。引退したサッカー選手の受け皿にもなれますから。あと、いずれ自分の店の味がカップラーメンになったら最高ですね」

Loading...