毎日やろう!食欲を抑える簡単ストレッチ。
しゃがめない人は要注意。足首の柔軟性を取り戻そう。
溜まった皮下脂肪は“6か月”で攻略しよう。
鍛えにくい背中を自宅でも刺激しよう!
背中を広く厚くするなら、ロウイングがおすすめ。
寝る前のストレッチで、疲れを解消。
4つのヨガで「肩と股関節」を柔らかくしよう!
ダイエッターにおすすめの焼き鳥10本。
  • 公開:

サウナ、下着、WiFiも…専門家が語る「男性不妊」に立ち向かう新生活習慣

陰囊の温度管理が精力復活の鍵か

先進国では人口減少が問題視されているが、数が減っているのは精子も同じだ。

下のグラフにもある通り、約40年にわたり英文で発表された欧米における精子に関する185の研究結果をまとめると、精子濃度も精子数も緩やかに減少し続けていることが判明した

世界的に減退中。精子が危ない!

男性不妊の原因は主に3つ。造精機能障害が約8割。射精に難のある性機能障害も1997年の調査から約4倍に。出典/平成27年度厚労省分担研究-湯村班-

「日本ではこれほど長期間にわたる調査はないですが、同様の状況なのは間違いないです」と、メンズクリニックで男性不妊の診療を行う辻村晃先生。

教えてくれた人
辻村晃(つじむら・あきら)
辻村晃 先生(つじむら・あきら)/1963年生まれ。順天堂大学医学部附属浦安病院泌尿器科教授。過去にはニューヨーク大学に留学し、細胞生物学臨床研究員を務めた。日本泌尿器科学会専門医・指導医、日本生殖医学会生殖医療専門医。

「厚生労働省研究事業における全国調査によれば、男性不妊の主な原因は精子をうまく作れない造精機能障害です。

以前、子作りを考えている男性を対象に精子の状態を調べるブライダルチェックを実施しました。その結果を分析すると、精液の量、精子濃度、精子の運動率において、WHO(世界保健機関)の基準値を下回る人が全体の4分の1もいました。

生活する分には何も健康上の支障がなく、今後パートナーとの子作りも視野に入れている男性にも、妊娠に関わる問題を抱えている人は少なくないということです」

加齢による減少はやむを得ないが、生活習慣を改善することで、そのペースは緩められる。

「陰囊内の温度は32〜33度が理想で、これより上がると精子の形成や質に影響します。下の図のような生活習慣に思い当たる人は見直すべき」

陰嚢の温度上昇の原因

タイトフィットな下着や毎日のように通うサウナ、メタボ体型は陰囊の温度上昇の原因に。生活に必須のインフラであるWi-Fiや過度なストレス、タバコも精子の質を下げるという研究結果も。

「また、細胞の老化を防ぐべく、抗酸化作用を期待できる亜鉛コエンザイムQ10L-カルニチンなどのサプリを摂るといいでしょう」

気になる精子をセルフチェック。
p30_003

「完全に勃起できない人は精液所見に問題がある可能性が高いです」。勃起時の陰茎の硬さがリンゴ、グレープフルーツ、ミカン、こんにゃくの順に健康。気になる人は確認を。

p30_004

TENGA MEN’S LOUPE/自宅でできる精子観察キット。採取した精液を付属のプレートに塗布し、スマホのカメラにレンズとプレートを乗せる。カメラを起動すれば精子の量や運動量を550倍に拡大して観察可能。1,650円。WEBサイト

取材・文/門上奈央 イラストレーション/山口正児

初出『Tarzan』No.816・2021年8月5日発売

Share
Share