プッシュアップに慣れたら、強度を上げてみよう!
今すぐやめたい5つのデブ習慣とは。
肩こり予防でアプローチすべきは肩“じゃない”。
顔のたるみ対策「舌トレ」で表情筋を鍛える。
リンパマッサージで老廃物を優しく流す。
体脂肪率25%以上なら、まずは速歩&筋トレ。
「太らない」糖質の摂り方の基礎知識。
ランニング後の疲労回復ストレッチ。
  • 公開:

食後に胃がもたれたら「捻ったサギのポーズ」|24時間お助けヨガ

起床後すぐも、仕事中も、就寝前も。即効ヨガポーズを生活に取り入れれば、快適に過ごすことができる。「24時間お助けヨガ」シリーズでは「こんなときは、このポーズ!」というヨガを紹介。

Share

坐りっ放しで同じ姿勢を続けたり、マルチタスクで忙しくパソコン仕事に励んだりすると、心身のコンディションが悪くなる。そんな不調の解消を目指し、ヨガインストラクターの京乃ともみさんは仕事中にスーツ姿でもオフィスで行えるヨガを提案。多くの企業に出張して指導している(現在もリモートで絶賛指導中)。

そのなかから、日中の在宅ワーク中にも感じやすい悩みを解決するヨガを紹介する。1回1分もかからないから、気になったときに好きなだけ何回でもやってほしい。

不快感を軽減「捻ったサギのポーズ」。

捻ったサギのポーズ

椅子に浅く坐り、左膝を引き寄せ、両手で抱える。右手を離し、左足を外側から摑む。左膝を伸ばして右肘を伸ばしながら、左腕を真後ろに伸ばし、左手の指先を見る。鼻から息を吸い、鼻から息を吐く深い呼吸を3回繰り返す。左右を変えて同様に行う。

取材・文/井上健二 撮影/小川朋央 スタイリスト/高島聖子 ヘア&メイク/村田真弓 イラストレーション/Mariya Suzuki 監修/京乃ともみ

初出『Tarzan』No.796・2020年9月24日発売

Share