鍛えられた肉体美を眺めて、自らを奮い立たせる。
腹を割るなら食事から!8つのルールを守ろう。
ランが続く人、続かない人は一体何が違うのか。
1分で疲れを解消する前腕マッサージ&ケア。
どうしてステロイドを使ってはいけない?
ダイエッターにおすすめの焼き鳥10本。
良い悪いってどういうこと?「代謝の正体」を学ぶQ&A。
代謝を上げるなら「大筋群と埋蔵筋」を鍛える!
  • 公開:

特集は「太る理由」。11月7日(木)発売の雑誌『Tarzan』(No.776)

『ターザン』776号(2019年11月7日発売)の特集は「その食習慣が、デブの元! 太る理由」。

購入はこちらで!:

いよいよ食欲の秋、本番。

たわわに実った果物、脂の乗った魚、旬を迎えた美味しい食べ物が、僕らの食欲をかきたて、誘惑する。さらに、スイーツやお酒が“別腹”を呼び覚ます。

年末年始に向けて宴が増えるのに対して、寒くなるほど活動量はどんどん減っていく。このタイミングでこそ身につけておくべきは、暴れて、散らかる食欲の制御法。

まずは、“太る理由”をあぶり出すこと。「いつ、何を、どう食べるか」は、“時間栄養学”の力を借りて解決する。

デブを招く、悪しき食生活にサヨナラを。乱れた食欲を手なずけ、二度と太らない!

『ターザン』776号「太る理由」特集の表紙
『ターザン』776号「太る理由」特集の表紙。

最新号の企画を(一部)紹介!

ターザン776号掲載の『知っておけば爆発予防!? 食欲をめぐる8つのセオリー』企画
『知っておけば爆発予防!? 食欲をめぐる8つのセオリー』|放っておけば、どこまでも“食べたい”が亢進する秋。どうしたら食欲をうまく抑えることができるのか。8つの最新理論から、食欲との付き合い方を探ってみよう。(本誌P10掲載)
ターザン776号掲載の『食欲コントロールのカギ、“時間栄養学”とは?』企画
『食欲コントロールのカギ、“時間栄養学”とは?』|カラダの中では24時間、さまざまな生体反応が起こり、刻々と変化している。その仕組みを知れば食欲とうまく付き合えるのでは、というお話。(本誌P16掲載)
ターザン776号掲載の『“時間栄養学”実践編・昼食』企画
『“時間栄養学”実践編・昼食』|時間栄養学の仕組みを理解できたら、実践編。(1)朝食、(2)昼食、(3)間食、(4)夕食の4つのシーンで具体的な方法を学ぼう。(本誌P22掲載)
ターザン776号掲載の『残業、シフト…働き方別に考えたきちんと食べる食事プログラム』企画
『残業、シフト…働き方別に考えたきちんと食べる食事プログラム』|人によって食事の時間はさまざま。それぞれのケース別に、食習慣を改善する方法を考えました。(本誌P38掲載)
ターザン776号掲載の『食欲を抑えると噂のアレをお試しランキング10』企画
『食欲を抑えると噂のアレをお試しランキング10』|極限に空腹な編集スタッフが試して判定。噂の食欲コントロール術をやってみました(本誌P90掲載)

購入はこちらで!:

立ち読み動画はこちら!:

Share
Share