- 整える
タンパク質と、何が同じで、どう違う?ジェーン・スーと〈味の素(株)〉社員が語るアミノ酸のこと。
PR
走りたいのに痛くて続けられない。悩めるランナーに、痛みが出がちな5部位の対処法を教えます。今回は「腰の痛み」。「猫背」や「椎間関節症」「椎間板ヘルニア」といったキーワードをもとに、ミネルバ先生が解決してくれます。
ミネルバ先生 次の方、Cさんですね。どうされました?
Cさん ストレス解消のためにランニングを始めたんですけど、走り始めると同時に腰が痛くなってしまうんです。
先生 うーん。走り始めで腰が痛くなるということは、走る姿勢に問題があるのかもしれませんね。Cさん、お仕事は何をされてるんですか?
Cさん SEをやってます。あのぅ先生、なんかデスクにカルテが散らばってますね。僕、こういうの見ると気になっちゃって。情報整理していいですか?
先生 アラアラ、病院に来てまでお仕事ですか。はっ! PCに向かう姿がとんでもなく猫背!
Cさん よく言われます。
先生 あ〜、キーボードを打つたびにどんどん座高が低くなってる〜。
Cさん いつもこんな感じです。なんかまっすぐ座ってるとすぐ疲れちゃって。
先生 そんなんでよく走れますね。Cさん、ちょっと立って背中を丸めてもらえますか? あ、最初から丸まってるか。痛みはありますか?
Cさん とくにないです。
先生 今度は背中を反らしてください。どうですか?
Cさん イテテテ。
先生 ふーむ。分かりました。Cさん、あなたの腰の痛みは「椎間関節症」から来ています!
Cさん えっ、じいちゃんがヘルニアだったから僕もそうかと思ってたけど。椎間関節症、ですか?
先生 ランニングで起こる腰の痛みは、もともと持っていた腰のトラブルが原因であることが多いんです。Cさんの場合、腰椎の関節がストレスを受けて周囲の組織に痛みが生じている可能性が高いです。反ったときに腰が痛いのが椎間関節症、背中を丸めたときに腰痛が生じるのが椎間板ヘルニアです。
Cさん あっ、そうか。走るときは猫背のクセを治そうと思って意識的にカラダを反らしているかも。
先生 腕を振ったり、カラダを捻ったりするときにも腰が痛くなりませんか?
Cさん ハイ、まさに!
先生 捻る動きでも椎間関節には負担がかかるんですよ。
Cさん 僕、どうすればいいんでしょう?
先生 急性期にはアイシングで冷やすことも重要ですが、腰痛の場合は交代浴も効果的です。お湯に浸かった後に冷たいシャワーを浴びるというのを何度か繰り返します。最後は冷やして終了です。
Cさん もう何年もバスタブに浸かってないんですが、やってみます!
先生 それからプランクなどで体幹を鍛えて、走るときの姿勢を改善することも心がけてくださいね。
Cさん 分かりました! でもまだ途中なので、残りのデータ整理もやっちゃいます!
先生 アラ? さっきよりいい姿勢! その調子です!
腰痛は5つの骨からなる腰椎の特定の部分に負担がかかり、周囲の筋肉や神経に負荷がかかることで主に生じる。
カラダを反らして腰が痛む場合は椎間関節症、腰を丸めたときに腰痛が生じる場合は椎間板ヘルニア。どちらにしてもランニング時、極端に背中を丸めて走ったり、逆に子どものように反り返って走るという姿勢に問題あり。
RICE処置に加え、入浴で腰を温めることで血流を促し、老廃物を追い出すという方法も取り入れたい。
取材・文/石飛カノ イラストレーション/ホセ・フランキー 取材協力/南出正順(稲毛整形外科院長)
(初出『Tarzan』No.775・2019年10月24日発売)