- 鍛える
フィットネスの習慣化を助ける新感覚ライト《ライフコンディショニングシリーズ》を体験
PR
水着姿がまぶしい3人の女子。それぞれ自慢の腹筋を持つ彼女たちが、もっとガチで鍛えるべくここに集結。本記事では、3人の腹筋の現状をしっかりチェック!
タイプは違えど、見ての通りの美腹の持ち主である。しかし彼女たちは本当に“正しい”フッキンをしているだろうか?
身近な自体重トレーニングだけど、マシンメニューなどに比べて地味なので後回しにされがちだし、得てして自己流に陥りやすい。でもそれじゃもったいない!と立ち上がったのがトレーナーの菅原順二さんだ。
「ちゃんと効くフッキンをやれば、女子の理想とする腹筋は簡単に作れるんです。そのポイントは、実は背中の使い方にある。日常生活で猫背気味にしていると脊柱の下部分が硬くなり、腹筋をうまく使えなくなるんです。また、骨盤を前傾気味にして胸を張るポーズも背中を硬くする一因です」
ドキッとした表情の3人。それもそのはず。胸を張ることこそ、彼女たちがグラビア映えするために欠かせない鉄板ポーズだからだ。もしかして私たち、まともにフッキンできないかも!?
そんな3人にまず課せられたのは超ベーシックなロールアップ。仰向け姿勢から腹筋を使って腕と上体を起こすのだが、これこそ背中が柔らかくないと腹筋がしっかり働いてくれない。
実際にやってみると、ちゃんと腹筋が使える林さんに、もうひと息の伊藤さん。そして腹筋がほとんど使えていない森咲さんという結果に。
「あとは目的別にメニューをレクチャーします。本当に効くフッキンを、皆さんもご一緒に!」
“お腹を鍛えたい!”といってもその目的ややり方はさまざま。各々腹筋の実力を見極め、足りない部分を補う。今回テストとカウンセリング、指導を行うのはトレーナーの菅原順二さん。
まずは共通のフッキンメニュー、ロールアップから。これひとつでやるべきことは見えてくる。
普段は週1回パーソナルジムに通い、全身まんべんなく鍛えている林さん。さらにはボクササイズやダンス、ウォーキングも。その成果が身長168cmにして53cmという見事なウェスト美。腹筋にもうっすらとパックが見え隠れしている。
「でも、今まであまりお腹を意識して鍛えたことがないんです。フッキンもせいぜいバランスボールの上でクランチをする程度。もっと縦に筋を入れてパキッとさせたいんですけど、どうすればいいですか?」
菅原トレーナーの答えは?
「3人の中では林さんの背中が一番柔らかいしカラダのコントロールもうまい。ポテンシャルは相当高いです。普通のフッキンメニューをやっても刺激は入りにくいと思うので、アスリートレベルで追い込みましょう」
不安と期待が入り混じった表情の林さん。果たしてどんなメニューが待ち受けているのか?
球場のビール売り子経験4年。駅伝経験もあるので普段から2時間くらいは平気で走ってしまう伊藤さん。さらにはなんと週6回のジム通い! いつでもカラダを動かしまくっているのだ。
「有酸素運動や下半身トレーニングは得意なんですけど、お腹は正直自信ないんですよ~。特に横のお肉が気になっているので何とかしたいです!」
腹筋にしっかり効かせることを意識しましょう、と菅原さん。
「ロールアップを見ていると、運動神経がいいから動きはスムーズだけど、腹筋ではなく他の部位に頼る傾向があります。まずは腹筋を使わざるを得ない状況に追い込むこと、また捻りの動きを取り入れること。これで脇腹の脂肪は確実に落とせます。あと、下半身の筋肉が強く、走りすぎると脚が太くなる可能性があるので少し控えましょう」
追い込むのは得意な伊藤さん。気合を入れて捻りまくれ!
「日本一エロすぎるグラドル」。森咲さんはその形容とは裏腹に、結構本気のランナーである。フルマラソンのベストは4時間34分。さらにはウルトラマラソンの参加経験もある。
「ジムは月に2回程度。でももっとウェストにくびれが欲しいんですよ~。すごくお酒が好きなんですけど、できますか?」
菅原さんは少し渋い表情に。
「お酒の飲みすぎは腹筋トレーニング最大の敵ですね。森咲さんはとりあえず酒を一切断つこと! といっても難しいと思うので、酒量を少し控えつつ、本格的にお腹をいじめていきましょう。ロールアップを見る限り、森咲さんは腹筋をほとんど使えていません。そこを克服すれば筋力もつきますし、代謝が上がってウェストもシェイプ。今以上のくびれが作れるはずです」
まずは基本からスタートの森咲さん。もっとおいしいお酒が飲めるよう、ガチでやります!
教えてくれた人
取材・文/黒田 創 撮影/山城健朗 スタイリスト/高島聖子 ヘア&メイク/天野誠吾、村田真弓
(初出『Tarzan』No.763・2019年4月18日発売)