レンチンで完成!失敗しない「基本のサラダチキン」の作り方。

トレーニーの大切な食べもの、相棒といっても過言ではないサラチキ。実は料理初心者でも市販品に劣らず、かなりおいしく作れる方法がある。レンジで加熱するだけの「絶対に失敗しない」サラダチキンの作り方を、アレンジレシピとともにお届け!

取材・文/河野友紀 撮影/黒川ひろみ 調理・スタイリング・栄養計算/牛尾理恵

初出『Tarzan』No.888・2024年9月26日発売

自家製サラダチキン
教えてくれた人

牛尾理恵(うしお・りえ)/料理研究家、栄養士。健康的でおいしいレシピに定評がある。著書に『おいしく食べて美やせ体質になる!たんぱく質の絶品おかず』(扶桑社)など。

一般的なサラダチキンとは、鶏胸肉やささみを薄く味付けし加熱したもの。低カロリー高タンパクの代名詞だ。

「作り方はものすごく簡単。鶏胸肉に調味料をまぶし、レンジで加熱する、以上です。大切なのは肉の温度管理とレンジ加熱のワット数を守ること。難しくありません。料理初心者こそトライを!」(料理研究家・牛尾理恵さん)

電子レンジで作れる!基本のサラダチキン。

自家製サラダチキン

※タンパク質量、カロリーは全量分。

しっとり仕上げるためにはちみつを使う。糖質が気になる場合は割愛してもいいがジューシー感は劣る。またサラダなどにアレンジすることを考えた薄味仕上げ。そのまま食べるなら、もう少し塩味を強くしても。日持ちは冷蔵庫で2〜3日。

材料(1枚分)

・鶏胸肉(皮なし)…1枚(300g)
・塩…小さじ1/2
・はちみつ…小さじ1
・酒…大さじ1

作り方
自家製サラダチキン

1.鶏胸肉は10か所程度フォークで刺しておく。貫通するくらい刺してOK。

自家製サラダチキン

2.ビニール袋に1を入れはちみつを加えて10回程度揉む。全体になじんだら塩、酒を加えてさらに10回程度揉み、袋の口を結ぶ。夏場は30分〜、冬場は1時間室温に置き、肉全体を常温に戻す。

自家製サラダチキン

3.肉を取り出し耐熱皿に乗せてふんわりラップ、電子レンジ500Wで3分加熱。

自家製サラダチキン

4.一旦取り出して肉を裏返し、再びふんわりラップをしてさらに2分加熱する。

自家製サラダチキン

5.加熱後、そのまま電子レンジ内で5分ほど置く。耐熱皿を取り出してラップをしたまま粗熱を取る。

サラダチキン4つのアレンジレシピ。

●カレーヨーグルト味

自家製サラダチキン カレーヨーグルト味

ヨーグルトの酸味にカレーの風味と辛さが加わり、さっぱりしたタンドリーチキンのような味わいに。味付けがはっきりしているので、野菜とともに角切りにし、押し麦などとともに豪華なチョップドサラダにするのもおすすめだ。

作り方

基本のサラダチキンにカレー粉(小さじ½)、ヨーグルト(大さじ1)を加えてまぶしてから加熱する。

●レモンペッパー味

自家製サラダチキン レモンペッパー味

レモンのさわやかな風味と胡椒の刺激が新鮮だ。レモンは肉とともにカットして、一緒に食べるもヨシ。より香り高く仕上げたいなら、胡椒の量を増量しよう。こちらもスライスして、サンドイッチの具や素麺の具にもぴったり。

作り方

基本のサラダチキンに粗挽き胡椒(適量)を振り、皮を剝いたレモンの輪切り(3枚)を乗せて加熱する。

●ガーリックハーブ味

自家製サラダチキン ガーリックハーブ味

お好みのドライハーブを加えて加熱すると、ふわっとおしゃれな香りが漂うサラダチキンが完成!薄切りにしてサンドウィッチの具にしてもいいし、あるいは裂いてパスタにトッピングしてもよい。ニンニクの風味がとにかく食欲をそそる!

作り方

基本のサラダチキンにニンニクすりおろし(1片分)、ドライハーブミックス(小さじ1/2)をまぶしてから加熱する。

●柚子胡椒味

自家製サラダチキン 柚子胡椒味

柚子胡椒のピリッとした風味とほのかに漂う酢の酸味が品よくサラダチキンをコーティング。細かく裂いて蕎麦やうどんの具材にしたり、茹でたホウレンソウと一緒に和え物にするなど上級な食べ方にトライ。もちろんつまみにもいい。

作り方

基本のサラダチキンに柚子胡椒(小さじ½)、酢(小さじ1)をまぶして加熱する。

Loading...