充実のクラスを用意するパリ左岸のヨガセンター〈バンダ・ヨガ〉

世界のフィットネスの話題をお伝えする「WORLD FITNESS NEWS」。今回はサン・ジェルマン・デ・プレにオープンしたヨガセンター〈バンダ・ヨガ〉について。

edit: Takashi Osanai

初出『Tarzan』No.857・2023年5月25日発売

バンダ・ヨガ

厳選した国際色豊かな35人の講師陣

歴史と文化が薫る左岸のサン・ジェルマン・デ・プレに、広さ380㎡の〈バンダ・ヨガ〉がオープン。3つのスタジオで8種のヨガ、ピラティス、バーとフィットネスを組み合わせたバー・カロンやバー・オ・ソルなど週57クラスを開講中だ。

人気はハタ、アシュタンガ、アイアンガー、陰ヨガ。ホットヨガの元祖・ビクラムヨガのクラスも用意している。

バンダ・ヨガ

1クラスのチケットは29ユーロ。1週間有効のパスは120ユーロ。体験クラスは3クラスがセットになって50ユーロ。https://www.bandhayoga.paris/

創設者のアレクサンドラ・ビキアロ=キャプトンは、出産を機に15年前から陰ヨガ、ヴィンヤサヨガに傾倒し、センターの設立を決意したそう。

もともとはジャーナリスト、音楽家、TV番組プロデューサーを仕事にしていた彼女。職務を通して培った視野の広さもあって、厳選した35人の講師陣は欧米、東欧、中東、南米、オーストラリアなどさまざまな顔ぶれ。

国際色豊かでオープンな雰囲気もセンターの魅力の一つになっている。

バンダ・ヨガ

WRITER

KIDO MIYUKI/パリ在住歴21年。ウェブマガジン『memorandom.tokyo』で「今夜のワイン、明日のパン」を連載中。

Loading...