- 公開:
タコ・根菜と炊く|カラダ作りの炊き込みご飯
トレーニングでカラダ作りをするならば、自宅の食事も大切。そこでおすすめなのが、簡単に作ることができて栄養バランスを整えやすい炊き込みご飯。今回は疲労回復と筋肉の分解抑制に効く「タコと根菜の炊き込みご飯」のレシピを紹介。

関連記事
鮭・丸ごとトマト・大豆と炊く|カラダ作りの炊き込みご飯
タコと根菜の炊き込みご飯

※エネルギー量、栄養素量は1杯=150gを目安。糖質は炭水化物から食物繊維総量を差し引いた値を用いています。
タコには疲労回復効果がある成分のタウリンが多く含まれているので休息日におすすめ。運動持久力を向上させるアスパラギンや筋肉分解抑制の働きがあるグルタミンなどはデトックス効果も。
材料(約7膳分)
- 米…3合
- 蒸しタコ…200g
- 冷凍和風野菜ミックス…100g
- ショウガ…1片
- 醬油…大さじ1
- 塩…小さじ2/3
- バター…10g
- 白ゴマ…大さじ1
作り方
- タコは1cm幅に切る。ショウガは細切りにする。
- 炊飯釜に洗った米、1、冷凍野菜を加え、醬油、塩を入れる。3合ラインまで水を注ぎ、さっと混ぜて炊く。
- 炊き上がったらバター、白ゴマを加えてさっと混ぜ、10分ほど蒸らす。
編集・文/本田賢一朗 撮影/大嶋千尋 レシピ・料理・栄養監修/牛尾理恵
初出『Tarzan』No.852・2023年3月9日発売