摂取カロリーの目安を把握しよう。
運動前後で脱水しないコツは?
自宅でプルプル二の腕を引き締める。
肩こり・腰痛改善のための「ゆったり太極拳」
割りづらい「腹筋の下部」にはこの2種目!
痩せたい人に最適な「ミトコンドリアに効く筋トレ」。
ジムトレにまつわる基本的なQ&A。
3ステップで「骨盤が原因の腰痛」を改善。
  • 公開:

メンタルだけじゃない。ストレスがボディメイクにも良くない理由|松下▽式・ボディメイク論

メンタルだけじゃない。「ストレス」がボディメイクにも良くない理由|松下▽式・ボディメイク論

筋肉タレント、パーソナルトレーナーの松下▽さんがボディメイクやダイエットに役立つ情報を発信。今回は「ストレスとボディメイクの関係」について。

Share

Tarzan Webをご覧の皆さん、こんにちは!

筋肉タレント、パーソナルトレーナーの松下▽です!

今回は…「ストレスとボディメイクの関係」についてのお話。

それでは、Let’s Go!

結論:ストレスは筋肉を分解して脂肪を溜める

ストレスを感じるとコルチゾールというホルモンが分泌されます。

コルチゾールは代謝を低下させたり、筋肉を分解したり脂肪を溜め込んだりするボディメイクの最大の敵。

事実、ボディビルダーは毎秒コルチゾールと闘っています。ただし、コルチゾールの恐ろしさを知ったところでストレスを意図して減らすことは難しいですよね?

きっと、もう既にあなたは生活の中で感じるストレスをなるべく減らす工夫をしているはず。

しかも、睡眠から覚めるその瞬間や、筋トレ好きな人がジムでトレーニングをしている時間すらも、カラダはストレスを感じコルチゾールが筋肉を分解しています。

打つ手はないのか? 諦めないでください。

フォスファチジルセリン」という有名なサプリがあります。これは抗コルチゾールのためのサプリとして非常に人気で一定の効果が見込めます。〈iHerb〉で検索してみてください。色々なメーカーが出しているはずです。

わからないことや質問はインスタのDMやコメントで残してください! こちらで取り上げていきます! 今回もお読みいただき、ありがとうございました!

関連記事:

Share