椅子の上でテレビを見ながら脂肪燃焼!
1分で疲れを解消する前腕マッサージ&ケア。
体幹を鍛えるとどんないいことがあるの?
ランが続く人、続かない人は一体何が違うのか。
7つのヨガポーズで代謝をアップしよう!
「有酸素×筋トレ」のメソッドで免疫力アップ
実はカラダに良くない! 筋トレ4つの間違いとは。
骨盤を意識したウォーキングで腹を絞ろう。
  • 公開:

呼吸を止めずに体幹をツイスト! コアに効くピラティス種目(わちみなみさん)

わちみなみのコアに効くピラティス

タレント・わちみなみさんにプライベートなフィットネスのことや、健康を意識した日々のことを綴ってもらう連載『わちち to びぃ あまぞねすぼでぃ』。今回は最近インストラクター資格を取得したわちさんが教える、コアに効くピラティス種目。

Share

コアに効くピラティスの動きを紹介

最近はスポーツウェアを紹介したり、ピラティスを紹介したりチャレンジしてるので是非YouTubeみてくださいね!

さて今回、Tarzan Webではコアに効くピラティスの動きを紹介していきます!

まずは膝を立てて座ります。よいしょ。

わちみなみのコアに効くピラティス

大きなボールを抱えるように。腕を上げます。

わちみなみのコアに効くピラティス

お腹の力をつかって耐えたまま、骨盤を後傾させて背中は少し丸く。

わちみなみのコアに効くピラティス

息を吐きながら、センターを感じたままツイスト。

わちみなみのコアに効くピラティス

息を吸いながら戻ってきて、

わちみなみのコアに効くピラティス

息を吐きながらツイスト。

わちみなみのコアに効くピラティス

脚はしっかりと、地面をとらえて肩に力が入りすぎないように気をつけましょう。

5回×3セットほど。頑張りましょう!

終わりです!

今回も「GROWTH BY IOQ」で撮影しました。

東京タワーのパワー感じますね。

Share