• 公開:

ゴン中山が選ぶおつまみ“ベストイレブン”。糖質ゼロの《スタイルフリー》を片手に引退後の生活を語る!

ゴン中山さん

現在はジュビロ磐田のコーチとして、後進の育成に全力で走り回る“ゴン中山” こと中山雅史さん。お酒はほぼビールしか飲まないという彼が選ぶ、体型維持に気を遣ったおつまみとは!? “糖質ゼロ※の発泡酒”のパイオニア《アサヒ スタイルフリー<生>》を片手に聞いた。(※食品表示基準による)

現役選手よりもトレーニングをしている!?

誰よりも熱く、誰よりも泥臭いプレースタイルで数々のドラマを演出してきた“ゴン中山” 。2021年1月、30年にわたる現役生活に終止符を打ち、昨シーズンからジュビロ磐田のコーチとして活躍するが、一部では選手よりもトレーニングをしている、なんていう噂も流れている。

ゴン中山さんプロフィール

中山雅史(なかやま・まさし)/静岡・藤枝東高、筑波大を経て、1990年に日本リーグのヤマハ発動機(現J2・磐田)に入団。日本代表としては通算53試合で21得点。ワールドカップ(W杯)2大会に出場し、98年フランス大会ではジャマイカ戦で日本選手として史上初得点を挙げた。2021年シーズンより、ジュビロ磐⽥トップチームコーチに就任。

「トレーニング強度は落としているつもりなんですが、『それでいいのか俺!?』っていう漠然とした不安があるんですよ。コーチにそんな必要なのかって思われるかもしれませんが、ボールの受け方やピッチでの動き方を選手に形で示せれば、自分の言いたいことも伝わりやすい。とはいえ、トレーニングはやり過ぎっていう自覚はありますよ。正直ね(笑)」

当然、動けるカラダを維持するための食事にも気を遣う。

「選手の時の方が無頓着に食べたり飲んだりしていました。なにせ、それだけの運動量があったから。当時は毎朝、好物の菓子パンとヨーグルトに、はちみつ・牛乳・青汁・きな粉などを混ぜた特製ドリンクを摂って練習に行っていました。今も菓子パンは好きでつい手に取っちゃいますが、パッケージの栄養成分表示とにらめっこしてそっと棚に戻すんです。やっぱり糖質カロリーが気になるんですよね。最近の朝飯は豆乳と魚肉ソーセージ、バナナ、おにぎり1個です」

思いっきり楽しみたいから糖質ゼロがうれしい!

普段は摂生に努めている中山さんだが、唯一我慢をせずに食事を楽しむときがある。お酒を飲む時だ。

「選手時代から頻繁に飲むことはありませんが、お酒の席となったら我慢せず、その場の雰囲気も含めて全力で楽しむように心掛けています。最初は唐揚げとかカロリーの高いものは我慢するのですが、1度箸を付けちゃったら、ガンガン食べちゃいます。とはいえ、やっぱり少し罪悪感はあるんですよね」

そんな中山さんにぴったりなのが、《アサヒ スタイルフリー<生>》だ。2007年に業界初の糖質ゼロとして発売され、以来、美味しさを進化させている。その味は、すっきり爽快な飲みやすさとしっかりした麦の味わいが特長。<生>製法による本格的な飲み応えが味わえる発泡酒だ。

アサヒスタイルフリー生

スタイルフリーを見つめるゴン中山さん

「僕は何でもまず栄養成分表示を見ちゃうんですよ…ってこれ100mL当たり24kcalなんですね。発泡酒ってもっとカロリーが高いと思っていたけど、むしろ微糖のコーヒーとかに近い感じ。ちょっとイメージ変わるなあ。しかも糖質がゼロ? なかなかいいですね。それじゃ早速…カンパイ!」

スタイルフリーを飲むゴン中山さん

「ゴクッ、ゴクッ…」

スタイルフリーを飲み終えるゴン中山さん

「プハーーッ! ウマい!

コレ、麦の香りが後味でふわっと残る感じもあって、すっごく飲みやすいですね。この軽さはいいなあ。 僕ね、ビール党なんですけど、苦すぎるのが苦手なんです。飲み進めるうちに苦みを強く感じるようになると、そろそろ切り替えてチビチビやろうかっていうのがいつものパターンですが、この飲み口だったらいけるいける!」

おつまみベストイレブン、発表!

飲むとやっぱり欲しくなるのがおつまみだ。今回は事前に聞いた中山さんのリクエストメニューを用意した。お酒が入り、さらにテンションが上がった中山さんをおもてなしするのは、《アサヒ スタイルフリー<生>》をエースとした“ベストイレブン”の布陣。コーチ、ゴン中山が熟考したフォーメーションがこれだ。

おつまみベストイレブン

「《アサヒ スタイルフリー<生>》はすっきり軽い飲み口が持ち味だから、軽快に動き回って点を取るエースストライカー。いろんなおつまみと連携してほしいから、『4-4-2』の形がベストでしょうね。まず下から、ゴールキーパーは、いつでもここに帰ってこられる守護神チーズ。その上のディフェンダー4枚は、両サイドには機動力があって間につまめるジャーキーポップコーン。中央のセンターバックにはどっしり構えたからあげカルパッチョ

さらに上の4枚の内、真ん中のボランチは攻守の要、焼肉刺身。サイドハーフの枝豆漬物は箸休めにも。最前線はスタイルフリーとナッツのツートップで、状況によってはナッツがトップ下に入ることで、臨機応変に対応できますよね」

「こんなことはじめてやりましたよ(笑)」と言う中山さんだが、説得力のある采配はさすが。《アサヒ スタイルフリー<生>》。さて、おつまみとの相性はどうだろうか。

スタイルフリーにつまみを食べるゴン中山さん

「まずはナッツからでしょう。小腹が減ったときにもよく食べるくらいナッツは好きなんですけど、《アサヒ スタイルフリー<生>》との相性は…? うん、バッチリですね! お互いをカバーしあって、ちゃんとツートップの役割を果たしています!」

ビーフジャーキーにチーズ、ポップコーンと、次々に食べ進める中山さん。実は今朝、たくさん食べても良いように、トレーニングをしっかりこなしてきたとか。

「それにしても、何を食べても合いますね。結局おつまみになるものって、塩分が高かったり味に刺激があったりすしますけど《アサヒ スタイルフリー<生>》は味がすっきりしているから、うまく調和を取ってくれるんでしょうね。これだけ色んな料理があっても、これ1本あれば完璧!」

つまみシリーズ

お漬物

「僕みたいに糖質やカロリーにはこだわるけど、飲むときは罪悪感を忘れて楽しく飲みたいっていう人はたくさんいると思います。《アサヒ スタイルフリー<生>》はそこに一役買ってくれると思いますよ。飲み物が糖質ゼロだからおつまみの幅もちょっと広がるんじゃないですか!?」

健康を意識したおつまみの選び方 

今回はたくさんのおつまみを用意したが、普段のライフスタイルに《アサヒ スタイルフリー<生>》を取り入れるなら、何を意識するべきだろうか。中山さんが選んでくれたメニューを参考に、管理栄養士の牧野直子さんにアドバイスをもらった。

「中山さんが糖質やカロリーを気にされているのはとても良いことです。ただ、お好きだというナッツやビーフジャーキーも食べ過ぎると塩分や脂質が多くなってしまいます。絶対にダメではありませんが、健康を意識したおつまみの評価としては今ひとつです」

ナッツなら20g程度、ビーフジャーキーは1食1切れが目安とのこと。おつまみであっても通常の食事と同じように、主食、主菜、副菜のバランスを意識することが大切だという。

「メニューにも入っていますが、軽くつまみたいならタンパク質やビタミンC、食物繊維が補え、副菜(野菜料理)にもなる枝豆がオススメです。主菜は野菜が添えてあるカルパッチョや、タンパク質を補える鶏の唐揚げ(2〜3個)が良いでしょう。高タンパク質・高ビタミン、低脂質・低塩分を意識することが、カラダによいおつまみを選ぶコツです」

枝豆

牧野直子(まきの・なおこ)/有限会社スタジオ食(くう)代表、管理栄養士、ダイエットコーディネーター、料理家。「より健康になるための食生活や栄養の情報提供」、「家族みんなが楽しめる、身体に優しい、簡単で美味しいレシピの提案」をモットーに、テレビなどのメディア出演、食品メーカーの商品開発など幅広く活躍する。

ゴン中山流“缶パイ”はこれ!

「ちなみに現役時代、シーズン終わりの打ち上げではビールジョッキで乾杯していました。『みんなジョッキ持った〜?』と言い合って乾杯の音頭をとるんです。だからやっぱり缶でもこのジョッキスタイル!」

ゴン流乾杯

おいしい糖質ゼロの《アサヒ スタイルフリー<生>》なら、罪悪感を感じずにお酒と食事を思いっきり楽しめる。その際は、ぜひゴン中山流の“缶パイ”で試してみて!

INFORMATION

アサヒビール

https://www.asahibeer.co.jp/toushitsu_zero/

注釈

取材・文/石井良 撮影/角戸菜摘 スタイリスト/髙橋京子 ヘアメイク/高柳尚子

Share
Share