代謝を上げてくれるスパイスカレー(わちみなみさん)

代謝の上がるお茶にハマってる記事を以前書いたのですが、同じく代謝をあげてくれるスパイスカレーも最近使ってます。
わたしはアレルギー体質で小麦が腸にあまりよくないのでとりすぎないようにと子供の頃から言われていたので、カレー食べたいときは小麦が入った欧風カレーよりも、スパイスカレーのほうが嬉しいのですよね^ – ^
スパイスから作るのはまだ挑戦できていないのですが、簡単に作れて美味しいペーストを発見したのでみなさんにもシェアします。

Geeta’s Spice & Stir
空瓶ですみません(*_*)
トマトの酸味もして、爽やかなのに、こっくりしていてとっても美味しかったです。
しかも10分で作れるという売り文句!

疲れて帰った時もぱぱっと作れて最高です。
BIOPLEで購入しました。
青いお皿のはサラダです。
トマトに含まれるリコピンには活性酸素の除去や血流の改善の役割もあって、玉ねぎは消化管を強くしてくれるので、いま流行りの最高の腸活サラダですね^ – ^

こちらのMIGHTYSPICEのチキンカレーもおいしかった。