真面目に学ぼう。大人のためのウンチ学。
空腹でランニングした方が痩せやすい?
血糖値の上昇を最小化する食事法。
腹直筋狙いで腹を割る自体重トレをマスターしよう。
超シンプルHIITで食べ過ぎをリセット!
筋力アップを狙えるヨガポーズ4選。
筋肥大に◎筋トレでテストステロンの分泌を促す。
突然のギックリ腰。どう対処する?
  • 公開:

仕事もフィットネスも捗る。進化型ネットカフェ《SECOND HOUSE》が大阪でオープン

2021年7月12日(月)大阪市中央区本町に仕事も遊びも欲張れる 《SECOND HOUSE(セカンドハウス)》がオープンする。これは、インターネットコミックカフェとビジネスペース、そしてフィットネスエリアを兼ね備えた進化系インターネットカフェ。

SECOND HOUSEの書棚
開放的なスペース漫画はもちろん、話題のビジネス本、経済誌までを揃えている。

インターネットコミックカフェには《COMIC・BUSTER(コミックバスター)》が入り、漫画や雑誌のみならずワーキングスペースであることを意識したビジネス書健康関連書籍など、他店とは違う書籍選びにこだわった。

カードキー付き完全個室は58室。ハイスペックPCにマルチディスプレイ用モニター、ウェブカメラも完備しているほか防音性が確保されているのでリモート会議にも万全。

SECOND HOUSEの個室
背もたれの深いチェアのあるリクライニングルーム。仕事、休憩どちらも欲張れる。

「リクライニングルーム」「カウチソファルーム」「ワイドソファルーム」「フラットルーム」の4タイプから選ぶことができ、靴を脱いで足を伸ばせる広さのフラットルームでは仮眠利用も。

最大8名まで利用可能なミーティングルームもあり、パジャマやタオルの貸し出しも行いシャワールームまである。

1/20
コスタコーヒーのイメージ
プレミアムコーヒーだけではなくフードも期待値高い〈COSTA COFFEE〉。

MOTHERS natural foods marketのスナックバー
オーガニックの果実や野菜で味付けされたグミや、オーガニックスパイスで味付けされたおつまみがある〈MOTHERS natural foods market〉。

カフェラウンジにはイギリス発祥のコーヒーチェーン《COSTA COFFEE》のドリンク、オーガニックやスーパーフード、ナチュラルフードをテーマにしている《MOTHERS natural foods market》のヘルシースナックバーと、コワーキングスペースとの複合型にしても格が高い。

ジム トライブの内観
〈プリコー〉のマシンは可動式ハンドルを採用しているので、より自然な動作になる。《ジム トライブ》月額6,050円〜。

加えて、24時間利用可能のマシンジムエリア《GYM TRIVE(ジム トライヴ)》には「PRECOR(プリコー)」の最新フィットネスマシンが揃うほか、トレーニングの最新管理システム「Advagym(アドバジム)」を日本初導入。このアプリでワークアウトの管理やマシンの使い方が簡単に確認できるという。

STUDIO TRIVE(スタジオ トライヴ)》ではレズミルズインストラクター による筋トレ、有酸素運動など15種類ものスタジオレッスンが受けられる。ジムとフィットネススタジオそれぞれに会員登録する必要があるが、月額プランからしてジムとフィットネスのセット会員になるのが断然お得だ。

またジム・フィットネス会員向けメニューには、ワークアウト後にぴったりなプロテインドリンクサラダボウルなどのヘルスコンシャスなメニュー(※一部有料)も揃っている。

施設全体が会員制(一部除く)のため、密になりづらい。インプットもアウトプットも事欠かない使い勝手は、ユーザー“ファースト”というわけだ。

会員入会金:300円(税込み)

利用料金:プライベートルームフロア(2F、3F)、カフェラウンジ(4F):350円/30分からのタイムチャージ(非会員は別料金にてカフェラウンジのみ利用可能)。GYM TRIVE月会費会員との相互利用特典としてSECOND HOUSEのインターネットカフェエリア(2F〜4F)の利用が最初の40分間無料。

サブスクリプション会員(7月12日〜9月30日期間限定販売) :10,000円の支払いで20,000円分のSECOND HOUSEのインターネットカフェエリア(2F〜4F)のタイムチャージ利用が可能。

パック料金半額キャンペーン(7月12日〜7月21日の期間):パック料金を通常の半額にて提供。

INFORMATION

SECOND HOUSE(セカンドハウス)

大阪市中央区久太郎町3丁目4番23号 林和ビル

tel. 06-6258-0071

https://secondhouse-hgp.jp/

文/本田賢一朗

Share
Share