バランスボールを使えば、腹筋群を網羅的に鍛えられる。
お腹周りも絞れる“自宅ピラティス”にトライ。
ジムトレーニングの間違いやマナー違反に喝!
スマホ首をリセットして肩こり解消!
長時間のPC作業の敵「巻き肩」をリセット。
寝たままできる。シャキッと目覚めるためのストレッチ10選。
良い悪いってどういうこと?「代謝の正体」を学ぶQ&A。
痩せたいけど運動嫌い? なら“1日5分”の筋トレを。
  • 公開:

有田焼に魅せられて、料理に夢中!(わちみなみさん)

Share

有田焼のお皿をたくさん買ったので、料理が楽しいです!笑

大したものはつくってないのですが

かぶと茗荷のピクルスを作ってみたり。

かぶとみょうがのピクルス

かぶには「ジアスターゼ」が含まれていて胸焼けや胃もたれを防いでくれるみたいです。

かぶとみょうがのピクルス

和風の漬物ばっかりにしてたんですが、ピクルスもいいですね^o^

ピンクペッパーもいれてみました。

あとはサーモンとエリンギと緑の炒め物。

サーモンとえんどうの炒め

サーモンは抗酸化作用が高くてカラダにいいって聞きつつも

なんだか苦手だったんですが。。

野菜も炒めてみると美味しくて

ぱくぱく食べちゃいます^o^

スナップエンドウがサクサクしてて合います〜!

以上、最近はカラダに良さそうなレシピにハマってる私でした。


Share