肩がガチガチなら、肩甲骨ほぐし。
効率よく脂肪燃焼するためのバイクマシン攻略法。
運動の「やり過ぎ」で免疫が下がる⁉︎
「大胸筋の中央」を深掘りするトレーニング。
お風呂タイムを活用してカロリー消費!
女性の更年期症状を和らげるためにできること。
「動けるカラダ」になる高強度トレにチャレンジ!
噂の「マッサージガン」について知ろう。
  • 公開:

大胸筋上部を鍛える、インクラインプレスの応用トレ(松下▽さん)

Share

皆さん、こんにちは! 筋肉タレント/パーソナルトレーナー/スタイリッシュボディービルダーの松下▽(まつした・ぎゃくさんかっけい)です!

松下▽さん

今回は大胸筋上部を鍛えるインクラインプレスの応用版(?)を解説します。

1/20
インクラインプレスD
インクラインプレスC

画像をご覧いただき、通常のプレスとの違いにお気付きでしょうか?

そうです、肘を真横ではなく、そこそこ足側に曲げています。それに加えて、手幅(グリップ幅)も肩幅より少し広い程度と、通常よりも狭めです。

これらを何故行なっているのか。大胸筋上部の動員をより増やす、つまり肩関節を屈曲させるため。

座位でも可能です。マシンプレスなどでも肘を横でなく下に畳むように行えばOK。

バーベルやダンベルなど、フリーウエイトで行う際は、重りを斜め上(頭方向)へ挙上せずに垂直に挙げるように気を付けてください。

マシンで行う際は軌道は決まっているため、特段挙上方向を気にする必要はありません。ぜひ試してみてください!

今回も、撮影協力は僕がパーソナルトレーナーを務めるパーソナルトレーニングジム「エステフィット自由が丘」でした!

Instagramもよろしくお願いします!

「筋肉はカッコイイ▽」


Share