長時間のPC作業の敵「巻き肩」をリセット。
痩せたい人に最適な「ミトコンドリアに効く筋トレ」。
背中を広く厚くするなら、ロウイングがおすすめ。
顔のたるみ対策「舌トレ」で表情筋を鍛える。
ダイエット中の外食のコツ。
トレッドミルの活用がダイエットへの近道⁉︎
肩甲骨の「クセ」を正して肩こりを改善!
割りづらい「腹筋の下部」にはこの2種目!
  • 公開:

大胸筋の収縮種目として優秀な「インクラインマシン・ワンハンドプレス」(松下▽さん)

Share

皆さん、こんにちは! 筋肉タレント/パーソナルトレーナー/スタイリッシュボディービルダーの松下▽(まつした・ぎゃくさんかっけい)です!

今回は大胸筋の収縮種目として大変優秀な「インクラインマシン・ワンハンドプレス」をご紹介します。マイナーな種目ですが非常にスクイズを強く感じられるため、普段、大胸筋上部の刺激を感じづらい方にもオススメです。

1/20
インクラインマシン ワンハンドプレス2
インクラインマシン ワンハンドプレス1

実演動画はこちら!(2枚目)

ジムに置いてある座位のチェストプレスマシンでも大丈夫です。カラダを横向きに構え、動作する側の肩甲骨をいつも通り“内に寄せ下げてがっつり固定”すること。

カラダの中心方向へプレスするような形になります。大胸筋上部の筋繊維の走行方向に合った軌道を見つけ、それに合わせて身体や肘の向きを微調整したいところ。むやみに高重量でやる必要もありません。

この種目で重量を追うと、プレスの際にカラダの向きがブレて意味が皆無になります。胸でワンハンドで行える種目は少ないですが、やり易さの観点からもこれはかなりオススメ。

ワンハンドで行う最大のメリットとしては、対象部位に意識を集中し易くなること。ぜひお試しください!

今回も、撮影協力は僕がパーソナルトレーナーを務めるパーソナルトレーニングジム「エステフィット自由が丘」でした!Instagramもよろしくお願いします! 

「筋肉はカッコイイ▽」


Share