肩こり・腰痛改善のための「ゆったり太極拳」
骨盤を意識したウォーキングで腹を絞ろう。
ランニング後の疲労回復ストレッチ。
ランが続く人、続かない人は一体何が違うのか。
「脇腹のボコボコ」を強調する種目。
マナーを守って、気持ちよくジムで鍛えよう!
ピラティスで美しく機能的な体に仕上げる。
肩甲骨の「クセ」を正して肩こりを改善!
  • 公開:

【毎週更新・傑作バカトレ⑤】空間把握力編〜振り向きざまにヘディングしろ!

まじめ〜に粛々とトレーニングに励むもよいが、ときには、ゲーム感覚でカラダを動かせ! 退屈顔のコドモと競うもよいぞ! さあ、今回は空間把握力編だ。

Share

最強家トレ、「バカトレ」とは?

家トレといえば、雑誌『ターザン』で連載中の「バカ・トレーニングカレッジ」のバカトレが得意とするところだ。自宅で一人行うからこそ、思い切りバカができる。バカになればなるほどカラダに効くというゾーンの世界に没入できる最強家トレだ! 鍛えるバカに、見るだけのバカ、同じバカなら鍛えにゃソンソン!のスピリットで行くぞ!


振り向きざまにヘディングしろ!

JリーガーのYouTubeを見ながらリフティングに励んでいる連中におすすめの課題だ!

ターザンの連載バカトレ

A3用紙を頭のちょい上の高さで壁に貼れ! レジ袋を丸めてボールを作ったら壁に背を向けて1歩大きく離れた位置に立て! ボールを上に放り投げ、振り向きざまにヘディングして紙の枠内に当てろ! 5回試技で命中数を競う!

指導教官
ターザンの連載バカトレ
パートレマン/かつては軍隊の新兵指導に当たっていた伝説の鬼軍曹。訳あってバカトレカレッジ教官に赴任してはや5年。ステューデントへのハードな指導と罵詈雑言は実は愛のムチ。口癖は「ふざけるな!」「大声出せ!」「タマ落としたか!」。

text: Tobii illustration: more rock art all supervisor: Kunisan

初出『Tarzan』No.789・2020年6月11日発売

Share