肩こり予防でアプローチすべきは肩“じゃない”。
自宅で静かにできるHIITで脂肪燃焼&筋肉強化!
「脇腹のボコボコ」を強調する種目。
冷えや便秘、不眠まで。ありがち不調に効く7つのツボ。
はじめてHIITをするなら【初級編】を!
1分で疲れを解消する前腕マッサージ&ケア。
自宅にあると心強い! プロが選んだ常備薬。
糖質オフの秘密兵器は、さつま芋とお豆です。
  • 公開:

筋トレYouTubeを公開しました。追い込みすぎて泣いてしまったあ!(わちみなみさん)

Share
わちみなみさん

みなみちわ〜!

わちみなみです。

という冒頭のセリフから始まる

YouTubeを更新しました。

よかったら、チェックしてくださいね。

今回は

エステフィット自由が丘

同じ事務所の松下▽くん

トレーニングをみてもらいました!

種目は

・インクラインベンチプレス

大胸筋上部を鍛えることで、鎖骨からボリュームのある胸になります。

・ケーブルプッシュダウン

二の腕の弛みを気にしている女性は上腕三頭筋を鍛えることで引き締まります。

・ブルガリアンスクワット

・インクラインダンベルフライ

肩甲骨を寄せて大胸筋をしっかりストレッチさせることで、負荷をかけられます。より大胸筋を集中して鍛えることができます。

ブルガリアンスクワット はお家でも

できる種目なので是非真似してみてね。

松下▽くんが教えてくれた方法がかなり効く!

動画とってるときに、

追い込みすぎて泣いてしまったあ!!笑

わちみなみさん

みんなは筋トレできつすぎて涙が出たことありますか???


Share