体脂肪率25%以上なら、まずは速歩&筋トレ。
加齢とともに気になる…。関節・骨の不安に「骨活トレーニング」
溜まった皮下脂肪は“6か月”で攻略しよう。
内臓脂肪を減らす「油カット」10個のアイデア。
副交感神経を優位に。就寝前の10習慣。
お風呂タイムを活用してカロリー消費!
3ステップで「骨盤が原因の腰痛」を改善。
体幹を鍛えるとどんないいことがあるの?
  • 公開:

#025 リバースランジ:Training Movie 100

トレーニングの引き出しが多いほど、筋肉には違った刺激を与えられる。いまいち正しいやり方を知らなかった定番トレも、これまで実践していなかった新しい筋トレも、全部まとめて動画でフォームを習得しよう!

Share

TARGET:大腿四頭筋、大臀筋

両手を頭の後ろで組み、両足を腰幅に開く。膝を軽く曲げた姿勢から片足を一歩後ろに引き、床スレスレの位置で膝が直角になるまで腰を落とす。片脚10回行ったら逆脚で。3セット。

取材・文/石飛カノ 撮影/小川朋央 スタイリスト/高島聖子 ヘア&メイク/天野誠吾 監修/白戸拓也

Share