ジムで徹底的に「腕」を追い込んでみる。
マッサージガンを活用して腰痛を改善しよう。
筋合成を高める「微量栄養素」に注目。
1分縄跳びで内臓脂肪を即効撃退。
体幹トレで首・肩の凝りを撃退する!
HIITとは?仕組みと効果を解説。
代謝を上げるなら「大筋群と埋蔵筋」を鍛える!
「大胸筋の段差」を集中的に鍛えて強調する。
  • 公開:

くねくねの動き(プロサッカー選手・川澄奈穂美さん)

くねくねの動き

アメリカで活躍する川澄奈穂美さんのトレーニングやケア法、遠征の舞台裏などを綴る「Every day Fun day!」。今回は「アメリカでの練習時のひとコマ」について。

Share

パワーだけじゃなく脱力も大事

アメリカでは練習の日もカメラマンが来てくれて、練習の様子を撮影してくれます。

ある日の写真。

くねくねの動き

くねくねの動き

くねくねの動き

くねくねの動き

すごい角度でカラダを使っているなと思いました。

静止画でないとなかなか気付けない動きです。

筋力を使ってパワーを出す動きは大事ですが、それと同じぐらい脱力も大事だと思っています

筋力と脱力の繰り返しで、相手が予測できない身体動作をこれからも心がけてプレーします。

Share