基礎から学び直そう。大人のためのクロール講座。
実はカラダに良くない! 筋トレ4つの間違いとは。
筋肉に効く、ゆっくり下ろす「エキセン」って?
筋トレ後のストレッチはこの3種目を!
ランニング後の疲労回復ストレッチ。
ダイエット中の外食のコツ。
3ステップ10分で背中の凝りを解消しよう。
加齢とともに気になる…。関節・骨の不安に「骨活トレーニング」
  • 公開:

初開催! ベルリン市内を走るサイクルレースの実力

初開催! サイクルレース『ヴェロシティ・ベルリン』

世界中からフィットネスの最新事情を集めた「WORLD FITNESS NEWS」、今回はベルリンで初開催となるサイクルレース『ヴェロシティ・ベルリン』についての話題をお伝えします。

Share

初開催! サイクルレース『ヴェロシティ・ベルリン』

パンデミック以降、ベルリンではサイクリスト人口が増加中。そのトレンドにあやかるように『ベルリンマラソン』を主催する〈SCC Events〉が、市内を走るサイクルレース『ヴェロシティ・ベルリン』を企画。

初開催! サイクルレース『ヴェロシティ・ベルリン』

90kmクラスの出場者は6月17日通りとブランデンブルク門の間に設けられた場所からスタート。3時間15分をリミットタイムに疾風のごとくゴールを目指した。VeloCity2022 @Petko Beier/SCC EVENTS

初開催ながら1万2000人の参加者を集め、90kmクラスをメインに全4クラスが行われた。世界中誰もが参加できるこの大会。

初のウィナーを目指す本格派がいれば、レースのためにクローズされたコースを市内観光気分で巡るエンジョイ派の姿も。

初開催! サイクルレース『ヴェロシティ・ベルリン』

VeloCity2022 @Petko Beier/SCC EVENTS

ピストレース部門『RAD RACE FIXED42』では海外からの参加者も交え、平均時速50kmで42.195kmを駆け抜けていった。

清々しい夏日だったこともありレーサーの表情は健康的で明るいものに。レース後の評判も上々で、『ベルリンマラソン』同様、ベルリンを代表する国際的な市民イベントとなっていきそうだ。

Reporter

URAE YUMIKO/東京都出身、ベルリン在住。ヨーロッパ各地のライフスタイルやデザイン、アートに関する取材や執筆を行う。現在発酵食品にハマリ中。

edit: Takashi Osanai

初出『Tarzan』No.840・2022年8月25日発売

Share