痩せたいけど運動嫌い? なら“1日5分”の筋トレを。
お風呂タイムを活用してカロリー消費!
なぜオートミールがブームなの?
HIITとは?仕組みと効果を解説。
ダンベルを使いまくる王道19種目。
低コスト・高タンパクな自炊の下ごしらえ法。
今日は公園の鉄棒で腹筋を鍛えよう!
雨で走れない日は「インドア有酸素運動」。
  • 公開:

スリルも爽快感も味わう吊り橋横断。絶景続きの山岳レース

トレイル・デ・パッセレル・デュ・モンテナール

世界中からフィットネスの最新事情を集めた「WORLD FITNESS NEWS」、今回はフランスの絶景続きの山岳レース『トレイル・デ・パッセレル・デュ・モンテナール』についての話題をお伝えします。

Share

一度はトライしたい絶景続きのトレランレース

グルノーブルの南25kmの場所にあるモンテナール・アヴィニョネ湖は、1962年にEDF(フランス電力)が建造した人造湖。

牧草地に囲まれる風光明媚なこの場所で、毎年7月にトレランのレース『トレイル・デ・パッセレル・デュ・モンテナール』は開催される。

トレイル・デ・パッセレル・デュ・モンテナール

メイン競技は67kmの「ラ・グランド・クルス」。夜明けとともにスタートし、大きな穴が開いた巨岩「ラ・ピエール・ペルセ」を通り越し、鉱山の採掘場、美しいモンテナール村、ヴェルコール山脈の雄大な風景を目にしながら高低差3500mの難コースを走破していく。

トレイル・デ・パッセレル・デュ・モンテナール

11.5kmを歩き、絶景を見ながら吊り橋を渡る「ランド・デ・パッセレル」というコースも。2022年は7月2〜10日に開催。https://trail-passerelles-monteynard.fr

レース後半の目玉は長さ220mと180mの吊り橋横断。橋から45〜85mも下方にあるエメラルドグリーンの湖水を見ながら抱くのは、絶景による爽快感か、それとも強風であおられることによるスリルか。

ぜひ、その真相を確かめてほしい。

Reporter

KIDO MIYUKI /パリ在住歴20年。ウェブマガジン『memorandom.tokyo』で「今夜のワインと明日のパン」を連載中。

edit: Takashi Osanai

初出『Tarzan』No.836・2022年6月23日発売

Share