DB.スターマンのハマスタ案内!
まだコロナ禍ではあるけども、スポーツ観戦も可能な範囲で楽しみたい。春から始まったプロ野球、編集部的に断然オススメなのは横浜DeNAベイスターズの本拠地、横浜スタジアム(通称ハマスタ)である。
2020年2月に増築・改修工事を終え、「コミュニティ・ボールパーク」として新たに生まれ変わった球場は、横浜の中心部にあってみなとみらいや山下公園から近く、東京都心からのアクセスも抜群。
特別野球好きでなくても遊べるデートスポットとして近年人気が高まっているのだ。今回はそんなハマスタのグルメ&グッズショップを、球団のマスコット、DB.スターマンがご案内~。
DB.スターマン
教えてくれたのは
身長ボール5個分、体重ボール10個分のマスコット。タヌキのように見えるがモチーフは星(スター)の顔と肉球のハムスター。お間違えなく。
横浜といえば中華街。そのテイストを楽しめる麻婆豆腐やエビチリに加え、ボリュームたっぷりのハンバーガー、選手寮で出されるカレー、さらには選手がプロデュースするメニューも続々登場するグルメにまずは注目。球団オリジナル醸造のビールを合わせれば美味しさ倍増!
球場のそばには、野球テイストをプラスした雑貨や洋服、趣味のグッズが並ぶ洒落たライフスタイルショップ〈+B(プラス・ビー)〉も。
ライフスタイルショップ+B
横浜公園前にあるライフスタイルショップでは、今永昇太投手のディレクションによる、アーティスト・TOMASON氏が描いたモンスターのTシャツ(4,400円。3月下旬発売予定)など新アイテムにも注目。住所:横浜市中区日本大通34THE BAYS 1F
そう、ハマスタだったら野球観戦以外に、ショッピングだって楽しめるんです。
横浜スタジアム
住所:神奈川県横浜市中区横浜公園
JR関内駅徒歩2分、みなとみらい線日本大通り駅徒歩3分とアクセスよし。チケットは各種状況により完売の場合があるので確認を。