自宅でプルプル二の腕を引き締める。
ダンベルを使いまくる王道19種目。
今すぐやめたい5つのデブ習慣とは。
西川貴教さんが教える「腹を割るためのヒント」。
「筋トレでダイエット」するならこの6つを心得よ。
「有酸素×筋トレ」のメソッドで免疫力アップ
実はカラダに良くない! 筋トレ4つの間違いとは。
走ることが疲労回復につながる理由と気をつけるべきこと。
  • 公開:

愛用している脚ケアのアイテム(バレエダンサー・井福俊太郎さん)

Share

こんにちは! 東京バレエ団の井福俊太郎です。

ハイパーアイス社のマッサージガンは以前紹介しましたが、ベノム(筋肉を暖めて緩ませる)も愛用しています。僕が購入したのは脚用です。

機械の入った箱

実はリハーサルがハードな時に3週間で2回背中をギックリしたのですが、背中を暖めるのにも使っていました。本来は肩専用もあるのですが、僕は上半身にも使えました。

この前の「白鳥の湖」で僕が踊った役は、作品の中で強い個性があり、テクニックと表現力が求められる役でした。左脚を酷使する役でもあるので、左脚をメインでほぐしています。

足マッサージ

温度3段階、モードも3段階設定でき、自分好みの温度で使用することが出来ます。

本番に標準を合わせるために自分で出来るケアを増やして行きたいです。

Instagramもよろしくお願いします!


先日のブログでご紹介した東京バレエ団の「海賊」。舞台写真を紹介します。

こちらが今回の公演で僕が踊る役。海賊、ビルバントです!

井福俊太郎
Photo:Kiyonori Hasegawa

開幕まであと約10日! ご来場をお待ちしています。

Share