副交感神経を優位に。就寝前の10習慣。
酔った時に食べ過ぎを防ぐためにできること。
“膝パカパカ”でヒップのサイドラインを整える。
インナーマッスルに効かせるバランスボールエクササイズ。
プッシュアップに慣れたら、強度を上げてみよう!
「肩甲骨と背骨」を整えて、上半身トレを効率的に!
運動前後で脱水しないコツは?
我慢は禁物。適度な晩酌がダイエット長続きの秘訣だ。
  • 公開:

初心者こそ正しいトレーニングを!(松下▽さん)

皆さん、こんにちは! 松下▽(まつした・ぎゃくさんかっけい)です!

数か月前から同じ事務所の井上咲楽ちゃんのトレーニング&食事をみているのですが、著しくカラダに変化が出ています。

松下▽(ぎゃくさんかっけい)と井上咲楽

筋トレ開始初期はカラダの変化を出しやすいです。

開始してから時間が経つにつれて、変化の具合は明らかに鈍化していきます。これについては、ぼく自身の経験や他の人をみていて確信しています。

筋トレ初期が一番伸びる → 初期に正しく行えば、更に初心者ブーストを最大化できる

初心者こそ、正しくトレーニングを行うことで、後悔のない筋トレライフを送れますよ! 因みに、僕は初心者の頃にトレーナーさんを付けていたので、美味しいところはガッツリいただきました笑

インスタグラムもよろしくお願い致します!

「筋肉はカッコイイ▽」


Share
Share