椅子の上でテレビを見ながら脂肪燃焼!
体幹トレで首・肩の凝りを撃退する!
顔のたるみ対策「舌トレ」で表情筋を鍛える。
痩せたい人に最適な「ミトコンドリアに効く筋トレ」。
筋トレの効果を高めるなら、この3つのサプリ!
良い悪いってどういうこと?「代謝の正体」を学ぶQ&A。
まずは筋肥大しやすい部位TOP5から鍛えよう。
「ハンドツイスト」でくびれを作ろう!
  • 公開:

1tの力にも耐える。世界初の布製フィットネスバンド《VRTX》

Share

〈南のアイデア工房〉は、7月20日よりクラウドファンディング「GREEN FUNDING」と「Kibidango」にてフィットネスバンド《VRTX》 の先行販売を開始した(一部プランは既に完売)。

《VRTX》のイメージ
7種類の強度があり、抵抗力(強度)は1~90Kg。先行販売として超早割27%オフ・3本セット3,990円(税込み)〜

《VRTX》は耐荷重は1000kg以上、柔軟性にも優れた世界初の布製フィットネスバンド。ラテックス・ゴム繊維とポリエステル繊維を混織した独自のインテリウィーブ・テクノロジーにより、ゴムバンドではどうしても起こる経年劣化や使用中の断裂などへの耐久性が高いのが特長だ。

インテリアウィーブ・テクノロジーの図解

強い力がかかるトレーニング中に断裂することは大事故につながりかねない。それを解決するアイディアを探していた時に、工場で金型を吊るす混織バンドが1トンの重量物を吊り上げるのを見たことが開発のヒントになったという。

布繊維と混織することは、従来のゴムバンドと比較して生分解性のないゴムの使用量を44〜68%削減し肌触りがよく低刺激で皮膚を傷つけず、アレルギーの心配をなくし、かつ地球環境への負荷を低減するメリットも生んだ。布製ゆえ自宅で洗濯機で丸洗い出来ることもフィットネスバンド製品の進歩といえる。

フィットネスバンドはトレーニングで正しいポジションが取りやすくなり、かつ負荷もかけられ運動効果が高まるのはもちろん、置き場所を取られることもなくかさばらず携行しやすいので、出張など外出先でも使いやすいとメリットばかり。

その中で仕方がないと思われたデメリットを解消したフィットネスバンド。これでフィットネスとの結束はより固くなった。

INFORMATION

先行販売サイト

https://gumo.works/vrtxpr

文/本田賢一朗

Share