肩こり、腰痛防止に。習慣化したい簡単ストレッチ。
痩せを取り巻く7つの危険信号とは?
腹筋を割るために知っておきたい10のこと。
代謝を上げるには夜の過ごし方が重要だった⁉︎
タンパク質補給は筋トレの前と後、どちらがよい?
「筋トレでダイエット」するならこの6つを心得よ。
真面目に学ぼう。大人のためのウンチ学。
効率よく脂肪燃焼するためのバイクマシン攻略法。
  • 公開:

特集「運動は、なぜ脳に効くのか?」。5月27日(木)発売の雑誌『Tarzan』(No.811)

『ターザン』811号(2021年5月27日発売)の特集は「運動は、なぜ脳に効くのか?」。エリートが、鍛えているのには理由があった! 運動と脳やメンタルとの関係を解き明かす一冊。現役引退したばかりの福岡堅樹さんの表紙が目印です!

購入はこちらから!

鍛えることに対する世の中の意識は、確実に高まってきている。ボディメイクのために、ダイエットのために…、トレーニングによって、カラダそのものへの変化を実感したい、そんな初期動機の人が多いはずだ。

ただ、実際に始めてみると、カラダ以外の効果もあることに気付く。なんか最近、気持ちよく仕事できているなとか、いいアイディアが出せているなとか。

本当に、カラダ以外の部分にも、そんな効果は表れるものなのか。カラダを鍛えることで、脳やメンタルも強化され、私達の生活をより底上げしてくれているのか。

カラダを鍛えている人=仕事のできる人、健康体の人、そのイメージは正しいのか、科学的な根拠とともに、解き明かしていく一冊。

表紙を飾るのは、ラグビー選手を引退して、医学の道に進む福岡堅樹さん。「ラグビーと勉学。両方あって、ここまで来れた。」と語るスペシャルインタビューも掲載。

その他にも、空間認知能力をアップさせる新メソッド「アニマル・ムーブメント」や、大きな筋肉を鍛えることで脳を活性化させるジムトレ活用術なども紹介。運動、トレーニングすることでのメリットが凝縮された一冊だ。

運動はなぜ脳に効くのか?

1/20
雑誌『ターザン』811号の誌面
ラグビー選手を引退して、医学の道に進む福岡堅樹さん。「ラグビーと勉学。両方あって、ここまで来れた。」と語るスペシャルインタビューを掲載。文武両道を可能にしたものとは?(本誌P12掲載)

雑誌『ターザン』811号の誌面
この特集は運動好きが自分を正当化するためのものではありません。「運動が脳に効く仕組み」をエビデンスをもとに解説。「運動がすべての人に必要な理由」が詰まった一冊です。(本誌P18掲載)

雑誌『ターザン』811号の誌面
ミュージシャン・堀込高樹さんの「音楽やフィットネス」や、クイズプレイヤー・伊沢拓司さんの「クイズとフィットネス」など、著名人に伺った『私とフィットネス』も掲載(本誌P32掲載)

雑誌『ターザン』811号の誌面
「運動は健康によい」、誰もが知っていることだが、具体的にはどんな運動が、どのようによいのだろう?「メンタル」「血管」「「体脂肪」の3つのトピックを深掘りする。(本誌P36掲載)

雑誌『ターザン』811号の誌面
動物を模した動きを取り入れたトレーニング「アニマルムーブメント」。実はこの複雑な動きで、脳の空間認知能力が上がるという。5種類を連続して行うアニマルフローを習得しよう!(本誌P51掲載)

雑誌『ターザン』811号の誌面
やる気や意欲を促す作用で知られるテストステロンは、ジムのマシントレで大筋群を刺激すれば、分泌量がアップする。「正しいジムトレ活用術」を学んで、テストステロンを高めよう!(本誌P59掲載)

雑誌『ターザン』811号の誌面
第2特集は「身近に楽しむ初夏のアクティビティ」。話題のツールで気の向くままに楽しめる“ちょいゆるアクティビティ”、パッククラフトとe-MTBの始め方を紹介!(本誌P68掲載)

5/27(木)発売・811号の表紙はこちら!

雑誌『ターザン』811号の表紙
『ターザン』811号(特別定価650円)

立ち読み動画もどうぞ!

購入はこちらから!

文/編集部

Share
Share