糖質オフの秘密兵器は、さつま芋とお豆です。
鍛えられた肉体美を眺めて、自らを奮い立たせる。
タンパク質補給は筋トレの前と後、どちらがよい?
加齢とともに気になる…。関節・骨の不安に「骨活トレーニング」
X脚の改善なら、股関節をリセットすべし。
「ハンドスタンド」自宅で肩が鍛えられる!
椅子の上でテレビを見ながら脂肪燃焼!
筋トレの効果を高めるなら、この3つのサプリ!
  • 公開:

色んなタンパク源を摂取。増量期の食事の一例(松下▽さん)

皆さん、こんにちは! 筋肉タレント/パーソナルトレーナー/スタイリッシュボディービルダーの松下▽(まつした・ぎゃくさんかっけい)です!

現在、ゆるく増量(バルクアップ)中。増量期の食事の一例をご紹介します。

ローストビーフ

盛り付けが雑ですみません(>_<)笑

盛り付けで栄養素は変わらないのでいつも適当です…笑

  • 玄米約200g (糖質約80g)
  • ローストビーフ約200g(タンパク約40g、脂質約15〜20g)
  • マルチビタミン1錠

起きている時間や摂取可能タイミングの有無に左右されますが概ね6〜8食/日。

マルチビタミンは毎食後に1錠摂ります。

主要なタンパク源はやはり鶏肉ですが、毎食は食べるのがキツいのに加えて、色んなタンパク源を摂取したいので魚や牛なども組み込んでいます。

毎回同じトレーニングをしているとカラダが慣れてくるのと同じく、タンパク源についても毎回同じ物を摂ると反応が鈍る感じがします(主観)。数種類でローテーションする方が個人的には体感が良いです!

複数タンパク源のメリットはオックスフォード大学などによる研究論文でエビデンスが示されています。

何事もカラダに慣れさせないことが良い反応を得る重要なポイントだと思います!

Instagramもよろしくお願いします!

「筋肉はカッコイイ▽」


Share
Share